昨日は保育参観の日

kai君の行っている保育園では1クラス
2名までという決まりがあるので
結構早くに申し込んでいたら・・・・

まさかのその日だけ雨・・・

お外遊びとか見たかったのになー

気を取り直して
保育園に到着

到着すると制服から体操服に着替えるんですが
着替えてる時に
「ママなんでまだいるの?」
って言われました

参観日の意味が分からなかったのね

他の園児たちは
「誰のお母さん?」
という質問が飛び
すぐに一緒 に遊ぶことに

(kaiはまだお着換え中(笑))
全員がお着換え終わったところで
教室に行き、朝の会をしてからの
リトミックをしてました

去年は私にべったりで
まったく参加しなかったkai君ですが
私の近くにはいるものの
ちゃんと参加してました

そして教室でピアニカと漢字絵本を読んで
ちょっとだけ遊び時間があったんですが
他の園児たちが私の膝から降りてくれなくて
身動きとれず(笑)
先生から「kai君やきもちやかないですねー」
あれ?
本当だ!!
独占欲強いのに全く気にした様子 がない!!
成長したのか、私に興味なくなったのか・・・

それから部屋を移動して
違う漢字絵本を読むとき
園児たちはちゃんと椅子に座って姿勢を正し
先生が読んでくれているのを聞いてました。
kai君その時は一番仲のいいお友達と
一緒に座って
私から離れたところに・・・
やっぱり興味なし!?
その後、また少し遊んで給食食べて帰りました

kai君、去年とは打って変わって
ちゃんと全ての事を皆と同じように出来てました!
男の子でふざけている子もいたけど
kai君は真面目に取り組んでました!