

最初はノリノリで向かいましたが
私と別れるのが嫌と泣くので
教室の隅で見学してました

特に今日はいつもの先生が休みで
違う先生だったし
ちょっと人見知りが出たのかも💦
と思ってましたが
歌とダンスは参加するけど
ワークは全くの拒否

うちの子の将来が心配・・・
しかもそんなに嫌がるなら
もう辞めさせようかな・・・
と思って
もうすぐ終わる頃
kai君の耳から汁が


3日前ぐらいに耳が痛いと言ってたんですが
「明日病院行こう」
となった時に
「痛くない。コロコロする」
と言ったので
耳垢たまりやすいkai君だったので
それが原因かな?
と思って耳掃除したんですが
それ以来言わなかったので
油断してました

kai君、耳鼻科が嫌いで
我慢して嘘ついてたみたい・・・

でも土曜の午後

ネットで調べるも
開いてるところは午前中だけで
見つけられず
救急相談センターへ連絡して
近場を教えてもらい行ったら
やっぱり中耳炎

滲出性中耳炎という
痛みを感じない中耳炎だったそうで
レントゲン撮ったらもう真っ白

本来空洞がないといけないところが
ほとんど埋まってました

そして何より
アデノイド肥大と診断されました

何それ?聞いたことない・・・
咽頭扁桃が病的に肥大した状態
平たく言うと喉仏の奥の壁が肥大してる
とのことで
気道が狭くなってましたΣ(・ω・;|||
先生から
3歳半健診で何も言われなかったか
声が大きくないか
聞き返しが多くないか
いびきがひどくないか
と言われましたが
私が住んでるところは
3歳健診だったんですが
言葉の発達面では言われたけど
咽頭とかは言われなかったし
声は大きいけど常にじゃないし
(遊びとかに夢中の時に大きいし)
遊んでるときに聞き返しが多かったけど
夢中になってるだけかと思ってたし
(寝るときとか小声で話しても全然
聞こえてたし)
いびきは乳幼児からしてたし
最近は確かに大きかったけど
私の父がいびきが凄い人で
遺伝かなーとか思ってたし
本当に気付かなかった

そしてその後に言われたのが
「これだけ肥大してたら手術した方がいい。3、4歳で治してあげないと」
しゅ
手術?!( ; ゜Д゜)
私はしっかりして冷静な方だと思ってましたが
駄目ですね・・・
頭真っ白になっちゃいました

「今日は鼓膜の状態検査と
吸引していきましょう」
ということになったけど
kai君鼓膜の状態検査断固拒否で
検査出来ず(´;ω;`)
吸引だけして
水曜あたりにもう一度受信して
場所に慣れてもらって
再度検査することに・・・
「手術になると大きな病院に紹介状
書きますからそこで手術になります」
と説明を受け
抗生物質と耳の液剤を頂いて帰りました。
帰り道
ちょっと冷静になってきて
先生は慣れるために通院しながら
様子を見ると言ってくれたけど
中耳炎とアデノイド治療を
同時に出来るなら
病院嫌いなkai君の為にも
治す期間が短い方がいいので
次に行った時に相談しようと
思いました。
今まで病気も少なく
体の強い子だと思ってただけに
かなりショックでした・°・(ノД`)・°・
kai君
気づいてあげれなくてごめんね。