健康相談 | kaikun-mamaのブログ

kaikun-mamaのブログ

kai君母による親バカ丸出し成長日記です。

1歳半健診の時に
癇癪を起こしたときの対処法を教えてくれる
カウンセラーさんが居るとのことで
予約を入れてましたニコ


それが今日にゃ


行ってみたら1歳半健診の時にした
知能テスト(積み木とか)の細かいのをして
発達を見るだけで
癇癪起こしたときの対処法は特になかったです(;^_^A


なぁーんだためいき


でもkai君指差ししないので
それのやり方は聞けましたニコ


何かを欲しいときに
欲しいものが分かってても
選ばせる、という方法キラキラ

これは簡単に実践できそうかお


kai君てば自分が指差してこっちに答えさせるのは
よくするのに、逆は全くしてくれないはー

kai君の指したものを間違えて答えると
すっごい怒るので
ものは覚えてるみたいだけど


自己中だなぁ汗

カウンセラーさんによると
やっぱり同年代との触れ合いが大切みたいキラキラ

私が働きだしてから
児童館とか全く行ってないしね汗2


ごめんね、ママがサボってたえー


ついでに身長と体重はかってきましたキラキラ


身長   82.5㎝
体重  9㎏




・・・




体重軽っΣ(゚д゚;)
身長は平均ど真ん中だけど
体重が・・・びっくりマーク


今までギリギリ平均グラフ内だったのに
ついに下回っちゃいました(ノ◇≦。)


まぁ、めちゃくちゃ食べてるから
これ以上はどうしようもないので
そんな体質なのでしょう(笑)



さて明日から仕事が始まるので
その前に、ずっと行こうとしてて
タイミングが合わず行けなかった公園に
行ってきましたびっくりマーク


さすがGW明けビックリマーク
めっちゃ空いてましたキラキラ




一人で滑れるので、得意げにひひ




楽しそうラブラブ


ローラーの滑り台は距離が長いので
一緒に滑ってたら
一人で滑べるより楽しいらしくて
ケラケラ笑ってましたマイマイ

今日もいっぱい遊んだから
早く寝てくれないかなにこ