The Pretenders
クリッシー ハインド(ヴォーカル ソングライター ギター)
◎1964年2月9日に行われた有名なビートルズの初ライブ、あのテレビ(エドサリヴァンショー)を見たことを覚えていますか?
自分がその時どこに座っていたのかをはっきりと覚えています。驚きの連続でした。あれから軸がずれてしまったような感じでした。そして両親が買い物をしていたディスカウントハウスのレコードボックスで、初めてビートルズの45インチを探して、手に持ったときのことを覚えています。それはまるで宇宙人の侵略のようでした。もしあなたがその時、小さな童貞で、私のように大人になりたくない、大人の世界に入りたくないと思っていたのなら、きっとその出来事はあなたに新しい性の道を与えてくれたでしょう。その出来事によりもっと頭を使うことができる様になったんです。実際に私が他人のニキビを触る必要がなくなったんですから。
◎私が覚えているのは、翌朝、髪の毛にバイタリス(ヘアリキッド)をつけずに学校に来た少年たちのことです。そして、ランチタイムにグリースを洗い流した少年たちを憶えています。
そうですよ! みんな髪の毛を梳かして前髪を作っていました。もちろん私もです。私はもうローラーで髪をセットすることはできなくなりました。まっすぐ梳いて前髪を切ったんです。 ええ。もちろん。全く別人になりました。でも、そういう女の子は学校に12人しかいなかったんですよね。今のようにみんなでワイワイやる時代ではありませんでしたから。
だけどそれがロックの好きなところなんです。ロックはメインストリームになることはありませんでした。なぜ人々が主流になりたがるのか、なぜ人々が他人にとって最大のものになりたがるのか、私には(それは彼らがあまり知的ではない)ということの証明でしかありませんでした。政治の事かんがえても。。主流が知的でしょうか?彼らはあまり良いアーティストではありません。なぜなら、本当に優れたアーティストは人々に迎合しないからです。メインストリームは好きではない。彼らは自分の小さなことをやろうとしている。彼らはそれをやっていけたら幸せなんです。お金や名声のためにやっているわけではないのです。
ザ ブリッジ
バートバカラックやキャロルキングのようなソングライターは、時間をかけて曲を作り上げるものです。ビートルズが登場して自分たちで曲を作るようになってからは、そういうやり方がバンドとしてはクリエイティブで楽しいものになりました。その欠点は、お金が入ってくるようになったことです。お金が入ってくると。。。人々はそれに対して少しずつ厳しくなっていきます。その結果、場合によってはソングライターのクラフトマンシップが少し失われたように思います。
私はメロディーが好きです。。。。私はカラオケ歌手で、酒場の酔っぱらいのように、メロディーに包まれていたいのです。人はマイクを渡されると恥知らずになります。誰も見ていない。誰も気にしていない。ただ自分の番号が出てくるのを待っている。あなたはロイオービソンにもカーラトーマスにも、なりたい人になれるのです。
ビートルズカヴァー
ジェイムス ハニーマン スコット(ギター)
ビートルズを初めて見た時、運命を変えるようなとても変わったものだと思ったんだよ。あの時代に君が8歳でテレビでシェイスタジアムのビートルズのライブを見たなら。。あるいは君が映画(ア ハード デイズ ナイト)を見たなら、君は思うはずだよ。(何てことだ。これはすべてに対する答えだ。)って。そして君がナンバーワンレコードやゴールドディスクを手に入れた時に(これは何?次には何が起こるの?)って思うはずだ。そんな時、君はスターというものはすべてを開放させてくれたり、どこかへ連れて行ってくれるものだと思うだろうけど、決して彼らはそんなことはしてくれないんだよね。もし君がそこへ行きたいのなら君がそのために闘わないといけないんだ。
クリッシーハインドが好きなミュージシャンはイギリス人だよ。彼女が好きなギタープレイヤーはジェフベック。彼女の好きなソングライターはジョンレノンとレイデイヴィス。
僕は本当にソロが嫌いなんだ。短くて、口笛みたいな何かを演奏したいんだよ。(プライベートライフ)では長いソロがあるけど、僕はそんなことをするのは好きじゃないんだ。長いソロは苦痛だよ。僕は単純にそれが出来ないからね。だけどアルバート リーやそういった人々の演奏を見るのは好きなんだよ。彼らは長時間ソロが出来る。飽きない感じにね。僕らの曲では(ラヴァーズオブトゥデイ)では珍しく本当に長いソロがある。その曲はジョージハリスンからの影響だろうね。僕はその曲では多分ビートルズのアルバムからソロを摘み取ったんだろうね。
マルコムフォスター(ベース シンプルマインズ ベース)
モーニングタイムズ
私は50年代半ばにイングランド南海岸のポーツマスで生まれた。僕の父親は政府の為に働く公務員だった。13歳でロンドンに住んでいた時、兄のグラハムとロビーマッキントッシュ(セッションミュージシャン プリテンダース ポールマッカートニー)とのバンドでギターを弾き始めた。それは子供のガレージバンドだったよ。私たちは基本的にブルースとロックンロールを演奏した。私の手はその時、子犬みたいだったので、6弦の楽器を演奏するのは難しかった。そして、私が兄とロビーと一緒にバンドをした時、彼らは二人とも先にギターを弾いたんだ。
その頃、好きで参考にしたベースプレーヤーはポールマッカートニーとザ フーのジョンエントウィッスルの二人だね。彼らは人とは違う演奏をしていてサウンドに深みを持たせる演奏が出来たんだ。とても変わっていたんだよ。とりあえず僕の(Back on the Chain Gang)の演奏を聴いてみてよ。後になってスーパートランプのダグラストムソンとフリートウッドマックのジョンマクヴィーも好きになった。
私の両親が1972年に再び引っ越したとき、私は両親と一緒にブリストルに行ったが、兄はロンドンに残ったんだ。私は完全に演奏するのをやめ、建築家になるという希望を持って大学で建築コースを受講した。そのときはそれが大事だと思ったんだけど、今ではそうではなくなった。
1976年に私はロンドンに戻り、兄に再び加わり、(フォスターブラザーズ)としてロンドンのパブサーキットを始めた。エルトンジョンのレーベル、ロケットレコードと契約して、1つのLPといくつかのシングルを出したよ。でもそれはイギリスとヨーロッパでしか、リリースされなかったんだよね。。そんなに良くなかったんだ。それらはコレクターズレコードかって?全然だよ。プリテンダースの前にロビーと私で一緒にやったのはクリストンプソンだね。マンフレッドマンアースバンドの。一年半ぐらいかな。
ブレア カニンガム(ドラム)
2016年
◎90年代にポールマッカートニーのバンドに参加した際、ポールに演奏について指示されたりしましたか?
例えばリンゴみたいに弾いてとか(笑)?そんなことは全くなかったよ。ビートルズの曲を演奏する時にも、僕が気にしたことは、曲の持つ(歌心)を守ることだけだった。曲が内包するフィーリングとダイナミズムだ。一度、ポールがジョークっぽく(ブレア、リンゴみたいに演奏しないでくれ。リンゴが欲しかったら、リンゴに電話するから。)って言ってたよ。
(テリーウォーガンショー)を収録した後の楽屋でポールとリンダにバンド参加を正式に要請されたわけだけど、僕はすぐに(イエス)とは言わなかったんだ。僕は(ポール、あなたがこれからも一生懸命に演奏に励むのなら参加するよ)って言った。もちろんジョークでだよ(笑)。でポールはその時、そのまま片膝をついて、僕の正面で(ブレア、僕はこれからも全力を尽くしていい曲を書き、いい演奏をすることを誓います。)と宣言したんだ。ジョークだよ(笑)
でも彼もリンダもそれぐらい気さくでいい人たちなんだよ。だからポールのバンドでは家族のようにメンバー全員がお互いを労わりあって、バンドを辞めたいなんて思う人間なんかいない。
で正式にメンバーになって91年にMTVが(アンプラグド)をスタートさせ、僕らが最初にパフォーマンスをするバンドとなった。アコースティックの演奏は新鮮で楽しかったよ。その後、ヨーロッパとイギリスでいくつかの公演をした。
翌92年は(オフ ザ グラウンド)のレコーディングに集中した。ポールは新しい曲が出来ると僕らバンドを集めて(とにかく好きなように演奏してくれ。そして好きな時に来てくれ。僕がまず弾くから、君らは自分のパートを自由に考えてくれればいいんだ)と言った。
僕らは本当にポールが選りすぐったミュージシャンの集まりだった。どんな曲でもどんなスタイルでも演奏出来た。(オフ ザ グラウンド)ではほとんどの曲がファーストテイクで録音されているものなんだよ。
93年は(オフザグラウンド)をプロモートする(ザ ニューワールド ツアー)の毎日だった。世界中を廻ったんだ。演奏は素晴らしい出来で、楽しくて仕方がなかった。(ポール イズ ライブ)には結果的に(オフザグラウンド)からは5曲、ウィングスの曲が数曲、ビートルズの曲が10曲という感じにファンが喜ぶような選曲になったと思うよ。でも、ウィングスの(リブ&レット ダイ)が異様に盛り上がるんだよね(笑)。楽しい思い出さ。94年でこのバンドは幕を閉じる。
◎あなたは他にもレイデイヴィス、ミックジャガーらそうそうたるミュージシャンと。
僕は基本的にはセッションガイだから、色々な誘いがあるのさ。
ポールと共演
https://www.youtube.com/watch?v=2zyAmCJTuBw
https://www.youtube.com/watch?v=c4T4e8L2f9c
https://www.youtube.com/watch?v=xjT1q7f5ysA