夫の不眠は続いている。薬を飲んで寝るので朝が起きられない。どういう睡眠リズムになっているのかわからないが、起床前の2-3時間が最も深い眠りについている印象だ。決して広くない我が家は寝室の横ふすまを隔ててリビングなのだが、リビングで生活音とともに慌ただしく動き回っていても一向に起きてくる気配は無い。いよいよ起こしに行くと、びっくりしたように飛び起きる。


子どもは5時か5時半に起き、6時から6時半の間には食事を始める。以前はこの食事に合わせて夫も起床、一緒に朝ご飯をとっていた。このパターンは子どもが生まれてから全く変わっていない。


しかし今回の大学とのトラブル以来夫の睡眠リズムが完全にくるってしまい、朝ご飯を一緒に取る事はまず難しくなってきた。眠れないと悩む夫が眠っている姿を見たら無理やり起こすなんて私にはできないからだ。


夫の起床は仕事がある時で7時半ごろ、無い時は8時から9時の間に起きてくれば良いと思っている。本当は朝日を浴びさせた方が体内時計のリセットには良い事を子育ての経験から学んでいるが、今の夫に朝日を浴びるために早起きしなさいとは、ちょっと言えない雰囲気になっているのもまた事実だ。


そういう訳で今私は朝食を2回用意しなければならない。

朝の忙しい時に朝ご飯を2回作るのは予想以上に時間を取られる。家族の苦労というほどの事では無いと思うかもしれないが、やはり毎日の事なだけに疲労は蓄積してくる。