私は2年弱前から昔「突発性難聴」を患った左耳の聴力が低下、耳閉感、耳鳴り、補充現象もある。「突発性難聴」は再発しないという建前なので「めまいの無いメニエール病」という病名。

 

帝京大病院耳鼻科にも通い投薬治療も受けているが改善せず。何となくこれまで出なかった「めまい」が出てもおかしくない現象も出始めている。西洋医学でらちが明かないので白金高輪にある北里大の漢方鍼灸外来にも月1回通院。

 

こちらも高い自由診療で気休めと言われればそうかもしれないが、やれるだけの事はやろうと通院している。

 

こちらの病院への通院時の楽しみも治療後の外食。緊急事態宣言で臨時休業中のお店も多い中、今、この界隈で一番気に入っているのが、こちらのお店。

 

前回は、ステーキを頼んだので今回は、評判の良い、豚カツを頼もうと思い入った。時刻は午前11時過ぎ。先客なし。6人掛けのテーブル席を一人占め。私は、こういった物理的に、ゆったりできるスペースのあるお店が好きだ。

 

後から数名、来店したが店内の反対側の席で私のいるエリアは私だけ。食事は、昔から一人で黙々といただきたい。

 

税込み1430円の200gの「ロースかつ定食」にした。サラダ、ライス、赤出汁味噌汁、キャベツ、お新香に食後のコーヒー付。コーヒーは、アイスにした。ロースかつは、美味しかった。肉は厚く衣は薄く、肉もザ・ロースかつといった感じで好きなタイプ。

 

お店の方に伺わなかったので今は、どうだか知らないが以前、近所にあった「大五」という、豚カツの名店が移転店名変更。その「大五」のご主人が、こちらでランチだけ、豚カツを調理していると言われた。

 

「大五」には、行けず終いだったが、こちらの豚カツも十分、美味しかった。こちらは、オイスターバーというが、私はカキフライは好きだが生ガキは、取り立てて好きでもないが、豚カツと、ステーキでも十分楽しめるお店だ。