月曜日が大好きになりました | コリのほぐし屋 快筋堂

コリのほぐし屋 快筋堂

天童、山形、東根、尾花沢に5店舗営業しております
「コリのほぐし屋 快筋堂」です。
店舗の情報や健康ネタ、日常の出来事などなど・・
様々な事柄を発信していきます。

こんにちは!爆  笑

 

快筋堂横山です。

 

いつも沢山の方にブログをご覧に頂き

ありがとうございます

 

今日は月曜日

 

世の中にはサザエさん症候群で月曜日が憂鬱な人もいると

聞いております。

 

1日=24時間の時間は誰にでも与えられた変える事ができない

時間です。

 

その時間を私は下記の様に使って楽しんでいます。

 

最近の私のルーティンが

毎朝5時に起きてタイマー予約した洗濯物を

洗濯機から取り出してフェイスタオルを洗濯している間に

ウオーキング1時間(約6km)して戻って来て

全ての洗濯物を楽しく干しています。

 

洗濯物干し場は

この様に雨が降っても洗濯物が濡れない様に

車庫の下に滑車をつけてオリジナルで作りました。

紐を引くと洗濯物が上に上がり下に車がおけて洗濯物が

邪魔にならない様に工夫してつくりました。

 

毎週月曜日は大量の洗濯物がでます。

洗濯機2台で約18Kの洗濯物とフェイスタオル約100枚以上干します。

フェイスタオル100枚とは50人以上のお客様が

快筋堂天童店に来て頂き、楽になって、月曜日から

働ける環境を提供でき、自分たちが役に立っている仕事を

している思うと

 

”本当にありがとうございます”という気持ちで

楽しく干させて頂いてます。

 

逆にもしこれがお客様がこないお店でしたら

干すこともできないともうとゾッとします

 

 

カーポートの下に自分で作ったオリジナルの洗濯物干し場を

作ってから毎朝楽しく洗濯ができてウオーキングをして

お客様が喜ぶ姿を想像すると最高に幸せです。

 

また先日雨降りでウオーキングの時間が遅くなり

社員に洗濯物を干しているのを見つかってしまいました。

 

『おはようございます』と

私が声掛けした所

社員から

どちらさまでしたか?と言われました

 

『え?』

『俺だよ俺』

『社長?』笑

『そう』業者だと思いましたと

いくらなんでも洗濯物を干す為に

業者にお願いしないでしょうと笑

 

思わず私はそんなにわからないのなら?と思い写真を

撮ってもらいました。

 

 

やっぱりわかんないか笑

 

また私が毎朝洗濯物を干すことで

社員の洗濯物を干す時間が削減でき

社員からも喜ばれると思うとまた嬉しくなります。

 

ゆかいな社員と一緒に仕事ができる幸せ

本当にうれしいです。

 

有難うございました。