我が子へのABA療育 | ⭐︎重度知的障害児の母であり、療育指導員の記録⭐︎

⭐︎重度知的障害児の母であり、療育指導員の記録⭐︎

三兄弟の母が、息子の障害を機に療育指導員になりました。

三男には、精神運動発達遅滞(知的障害)があります。
息子の日々の生活を記録していきます。

私がABAを学んでから、3男へもABA療育を始めてみました。

しかし、情が入ってしまい、全くうまくいきません。

その前に重度知的障害の息子へABAが通用するのだろうか?

私が指導うけた心理士の先生に息子をみてもらうことになりました。

いつも療育に行く前は、どこに行くのかわからないから不安なようで、私にしがみつき離れません。



ですが、療育後はいつもご機嫌で帰ります。




先生の手厚い指導に感謝です。