皆様こんばんは満月

 

以前↑のブログでお伝えした通り、私はフィーチャーフォン(ガラケー)マニアなのですが、やはり今の時代にスマートフォンを持っていないのは問題なので、ミドルレンジモデルのスマホを1台所有していますビックリマーク

 

現在は、OPPO R15 Neoを楽天モバイル(MNO)とワイモバイルの2枚のSIMを刺して、DSDVで快適に使用しています爆  笑ちなみに両方のSIM共に、LTE・VoLTE共に利用できていますウインク

特に問題なく利用できているのですが…

Wi-Fiが2.4Ghzしか対応していないんですえーんつまり無線LAN親機から5Ghzしか出ていなければ、Wi-Fiを利用する事が出来ませんガーン

今の時代に2.4Ghzのみはてなマークと思われる方も多いかもしれませんが、エントリーモデルやミドルレンジモデルでは、5Ghz非対応端末は未だにあったりしますあせる

せっかくワイモバイルをシンプルSにプラン変更して、ソフトバンクWi-Fiスポットが無料で利用できる様になり、ソフトバンクWi-Fiスポットも今後は暗号化された5Ghz専用の0002softbankが主流になっていくはずなので、5Ghz対応のスマホに変更したいと思い立ちましたビックリマーク

 

一応、バックアップ用にOPPO AX7も持っているのですが、未開封のまま置いてありますあせる

RAMは4GBとOPPO R15 Neoよりもスペックアップはしますが、OPPO AX7も5Ghz非対応なのですガーン

 

 

ちなみに2021年02月28日21時00分時点で、My Y!mobile上の表示はシンプルSにプラン変更が完了していましたウインク

(左:家族割主回線/右:家族割副回線)

「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン」が適応になっていますが、シンプルSの提供が開始されて以降「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン」にキャンペーン名称が変更されているのと、以下の通り確定前の概算利用料が1,000円割引されていないので、少し不安は残りますが、恐らくシステムの変更が間に合っていないだけだと思います爆  笑

(主回線)

(副回線)

SIMカードはn101とn111ですが、どちらも「5Gサービスがご利用可能です」と表示されているので、5G対応端末であればSIMはn101/n111のままで5Gも使えてしまうと思っています爆  笑

 

私の場合にはフィーチャーフォンがメインで、スマホがサブになるので、1万円代のミドルレンジモデルで十分ですビックリマーク

そこで、1万円代のミドルレンジモデルの中から、Wi-Fiの5Ghzに対応していて、RAM4GB、DSDV対応、3.5mmヘッドフォン端子搭載、大容量バッテリーの端末を探しましたてへぺろ

 

Bluetoothの時代に3.5mmヘッドフォン端子はてなマーク…と思われるかもしれませんが、3.5mmヘッドフォン端子搭載はあると便利ですビックリマーク電話会議や、コミュニティーFMさんに電話出演させて頂く場合などにSennheiser(ゼンハイザー)の3.5mmヘッドセットを利用してお話しさせて頂いていますウインク有線なので信頼性も高く、かなり安定して通話ができますよ音譜

リモートワークが進むこれからの時代では、3.5mmミニプラグ端子はあると便利だと思いますてへぺろ

 

 

よって候補は、【OPPO A5 2020/Xiaomi Redmi 9T】の2機種になります。

 

■候補① OPPO A5 2020

 

 

■候補② Xiaomi Redmi 9T

 

 

ほぼ同じような端末が出てきてしまったので、本気で迷っていますガーン

お値段もほぼ変わらずで、スペックもほぼ互角なのですあせる

強いて大きな違いを挙げるのならば…

  • 【発売日】OPPO A5 2020は2019年11月1日発売/Xiaomi Redmi 9Tは2021年2月5日発売(なんと今月ビックリマーク)
  • 【バッテリー容量】OPPO A5 2020は5000mAhバッテリー/Xiaomi Redmi 9Tは6000mAhバッテリーで4年間継続して使用できる(なんと違いは1000mAhビックリマークフィーチャーフォンの電池パック1個分相当の違いあり)
  • 【メインカメラ】OPPO A5 2020は約1200万画素/Xiaomi Redmi 9Tは約4800万画素
  • 【インカメラ】OPPO A5 2020は約1600万画素/Xiaomi Redmi 9Tは約800万画素
  • 【解像度】OPPO A5 2020はHD+(1600×720ピクセル)/Xiaomi Redmi 9TはフルHD+(2340×1080ピクセル)
  • 【NFC】OPPO A5 2020は対応/Xiaomi Redmi 9Tは非対応
  • 【防塵】OPPO A5 2020は対応/Xiaomi Redmi 9Tは非対応(防水は両方ともに非対応)
  • 【急速充電】OPPO A5 2020は非対応/Xiaomi Redmi 9Tは対応
  • 【デザリング可能台数】OPPO A5 2020は10台/Xiaomi Redmi 9Tは32台
他は…CPUも本当にわずかな違いですし、両方ともにハイレゾに対応していますしあせる
どちらかといえば、Xiaomi Redmi 9Tを選んだ方が吉な感じがしますが、両方ともにandroidをベースにした独自OSの為、通常のandroidとは異なり、独自の癖がありますあせる
今所有しているのがOPPO R15 Neoなので、同じOPPO製品を選んだ方が、OS的な癖による違和感は感じにくい気もしますよねビックリマーク
更にワイモバイルでは、OPPO Reno3 A(ワイモバイルモデル)の取り扱いがありますし、OPPO A5 2020は動作確認済機種一覧でオール○になっているので、SIMフリー端末でソフトバンクWi-Fiスポットを使う場合にはOPPO A5 2020を選んでおいた方が安全な気がしますよねあせる
でもバッテリーの1000mAhの差は大きいですし、メーカーwebサイトに4年間継続して使用できると記載があるので、ここが正直一番悩んでいる所ですビックリマーク
 
今夜じっくり悩みながら寝たいと思いますぐぅぐぅ
甲斐犬人

■甲斐犬人 最新CDのご案内