図形で儲けを増やす名古屋の税理士 -4ページ目

老朽化設備を更新・補強したい中小企業にピッタリな補助金

こんにちは。税理士の米津です。(名古屋税理士会所属)


ものづくり補助金の2次公簿の締め切りが昨日8月11日でした。


今回は、新ものづくり補助金で、老朽化設備を更新・補強したい中小企業にピッタリな補助金をご紹介しましょう。


全国中小企業団体中央会は、中小企業が所有する老朽化設備の新陳代謝を促進するため、金融機関から融資を受け、老朽化した設備に代わる大規模設備投資を行う場合に、借入額の1%相当を上限に設備投資費を補助する制度「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業(新陳代謝型設備投資促進事業)」を設けています。


この補助金の公募申請締切は9月12日です。


補助金を受けるための条件は、


1.老朽化設備を更新・増強するために同種の新たな設備を取得する

2.金融機関から設備投資計画に係る設備資金の調達を行う

3.当該企業にとって大規模(総設備投資額が総資産の15%超)な設備投資である

4.金融機関から事業計画書の策定支援及び融資に係るフォローアップを受ける

5.他の補助金を併用していない


です。



申請者は、事業計画書の策定支援を受けた上で、金融機関を通じて補助金の申請を行うことになります。


そして、金融機関からの借入後に補助金の請求をすれば、迅速に補助金が交付されます(借入額の0.5%相当)。


さらに、金融機関からの借入後1年後に、金融機関によるフォローアップを受けることで、追加補助金が交付されることになっています(借入額の0.5%相当、合計1%)。



条件に該当しそうな会社は、申請されてはいかがでしょうか。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

5/14中部チャレンジjゲートセミナー

私たちドリームゲートアドバイザが毎月交代で講師をしています。


今月の講師は、経営コンサルタントの梅本泰則氏です。

既に創業されている方も参考になるテーマです。


私も参加いたします。



話に自信がない人でも「セミナー力」をアップできる必殺ノウハウ

【セミナーの概要】
起業家の多くが「顧客獲得」の壁にあたります。その顧客獲得を効果的に達成する手段として、「セミナー開催」があります。
今回のセミナーでは、セミナーの作り方や開催方法について、分かりやすくお伝えします。講義が中心ですが、ときどきワークを挟んで進めていきます。

【主な内容】
・セミナーの目的
・セミナー講師に必要な4つの力
・セミナーテーマの選び方
・セミナーシナリオの作り方
・相手に伝わる話し方
・セミナー集客と開催ノウハウ
・セミナー参加者を顧客にする
【期待できる効果】

・分かりやすいセミナーの作り方が習得できます
・セミナーの開催方法が分かります
・セミナーの集客方法が分かります
・伝わりやすいプレゼンの方法が分かります
・セミナー後の顧客化方法が分かります

【対象者】

・セミナー開催をしたいけれど、その方法が分からない起業家
・セミナー開催で顧客獲得につなげたいと考えている起業家
・人前で話すことに自信が持てない起業家


開催日時 2014年5月14日(水)18:30~20:50
名刺交換会     20:50~21:00
会場 愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 907
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38地図
参加費 3000円(税込み)

申込みは

http://www.dreamgate.gr.jp/advisor/challenge/member/login.php



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

4月1日から領収書に貼る印紙の非課税枠が拡大になっています


こんにちは。名古屋の税理士 米津晋次です。


一昨日、facebookで印紙税の改正情報を投稿したところ、


「知らなかった」
「無駄な印紙を貼るところでした」
「従業員に情報を配付しました」


という方がとても多かったです。



平成26年4月1日から領収書に貼る印紙税の非課税範囲から拡充され、
記載金額が5万円未満のものについては非課税となっています。



印紙税の改正



また、改正情報ではありませんが、

「うち消費税額を但し書きに記入すれば税抜き金額で5万円以上かどうかを判断すればいい」


ということに対しても



「いままでずっと税込み金額で判断していました」」
「税抜き金額にすれば印紙がいらなかったときが多くありました」


と、みなさんあまり知らないようでした。


気になる方は、次のサイトでご確認ください。



領収書の印紙の非課税枠が拡大されました
http://www.yonezu.net/minicolumn/831.php

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ