良すぎて帰りたくなかったキャンプ | kai LIFE diary 〜本態性血小板症と共に〜

kai LIFE diary 〜本態性血小板症と共に〜

本態性血小板血症と診断されブログはじめました。10年以上を経過し、最近は後何年かなと意識するようになりました。ミニチュアシュナウザー2頭とキャンプや旅行に行ったりと今のうちに出来ること、思う存分楽しみたいです。

テーマ:

こんにちはKAIです炎

今日休みなんですが

外が台風🌀すぎて

ヤルコトナイ…

(掃除はしたよっねー




4月にいった2泊の

犬とキャンプ🏕️



地図で見つけたキャンプ場

富士見高原ドッグリゾート

情報がとにかく少なかったけど、

検索しまくって、



とにかく広い!との情報だけは

確実そうだったので

行ってみました。





いやいやいや、

めっちゃ広かったです😆



今まで行った

ドッグフリーサイト🐕の中

で1番です。



まぁよく走った(犬たちが)

嬉しかったなぁ(飼い主たちが)



いい感じに木🌲もあって

(サイトによるが)

タープもテントも

余裕のよっちゃんイカ。





これだけ広ければ

ドッグランは不要だ!

(無いけど、いらない!)



貸別荘も多くて、

散策したけど

静かで良い雰囲気。



やっぱキャンプは

2泊するとのんびり😊

1泊は慌しい🙁



初のタープは、

迷わずWAQのLサイズ

サイズ良し、色良し、

生地良しからの

フルセット付属で



文句のつけようがない

良いタープでした!




今回はアルニカに

被せるように張ってみました。

横向きなので小川張りに

する必要はありません。





夜はのんびり焚き火。







しかも今回は

何気に初めての炭火で。



炭火は違いますね〜

炭火ですね、肉はニヤリ



普段飲まないお酒も

よくすすんだ夜でした。



そんなこんなで

1日目は終わり!



キャンプさいこっ❗️❗️笑い