清里で犬とキャンプ | kai LIFE diary 〜ミニチュアシュナウザーと共に〜

kai LIFE diary 〜ミニチュアシュナウザーと共に〜

本態性血小板血症と診断されブログはじめました。ミニチュアシュナウザー2頭とキャンプや旅行に行ったりと楽しんでます。
※記事投稿の無い方のフォローは基本お断りさせて頂いています。申し訳ありません。

こんにちは車KAIです。



3月末〜4月頭に

清里中央オートキャンプ場

行ってきました!



山梨県とはいえ、

長野県寄りなので、

高速で飛ばしても

2時間半以上かかりましたダッシュ



しかも燃費の悪い🚗なので

行きは登りが多く、

行きの片道だけで

メーターの半分も減りーのダッシュ

(帰りは下りが多く大丈夫だった)



ガス代と高速代だけは

高くつきましたwww

とはいえ、2人と犬2匹

全て込みで1人8000円位。



キャンプは安いグッ

チェックINは14時

白樺の木が多く、

雰囲気は抜群でした。




平日なのでガラガラゲラゲラ

我が家は、ドッグランにも

トイレにも近く、

広い区画にしました!



一泊4400円。

ドッグランはかなり

広くて今までで1番でした!



ペット代も取られないし、

トイレもシャワーも超キレイキラキラ

※シャワーはコイン式、

温水も有料です。



テント設営中に彼女はドッグランへ。

設営後のおやつは、

みたらし団子とコーヒー☕️







はぁ〜😮‍💨空気もきれい

鳥の鳴き声…

最高かよ。



キャンプを始めて

今回がやっと4回目。

だいぶ慣れて時間にも

ゆとりが出来ました。



夕飯は、初めて

ちゃんと作りまして🤭

なんとクリームシチュー❗️

座って野菜剥くなんて

初めてーwww








どうですか?🙄

ランチョンマットなんて

敷いちゃって笑



昼は暖かったけど

夜は冷えてきて、

暖かいシチューが

そりゃもう沁みる沁みる😮‍💨

まぢ、最高かよ。






今までで我が家にとっては

1番の出来でした❗️笑



そんなこんなで

自然、犬、焚火に

癒されまくって

雨や風もなく、無事

1日目は終わりました。





天気予報は夜中〜朝方

−3℃となります。



つづく。