幼児期の学びについて

幼児期の学びについて

数学検定協会認定の「幼児さんすうインストラクター」という資格を習得いたしました。

Amebaでブログを始めよう!
 今日の朝食にウインナーを出したのですが…
なぜか我が家の長女は余り好みません。

なので、焼いた後に1本ずつ爪楊枝を刺して『フランクフルト風』にしてみたら…
3本完食していました(笑)

お弁当に入れる時は、タコさんウインナーにしますが朝食で出す時は、ただ焼いて添えるという感じでしたが、たった爪楊枝を刺しただけで食べるなんてびっくり
以前も1度同じ様に出したのですが、その時も完食。

理由を聞いたら、食べやすいし見た目も楽しいから✨と♪

不思議ですよね。同じ食べ物でも、出し方を変えるだけで、完食…
ただ焼いた時には、ほぼほぼ少し残してしまうウインナー…

これは、勉強にも同じ事が言えると思います

楽しいから♪面白そうだから♪

そんな気持ちで取り組む事がとても大切ですよね。

学校では、義務的に行われる授業…
家庭での復習には、義務的ではなく『こんな風にやれば楽しい♪』と、思える様なアプローチも大切だなと改めて思いましたニコニコ

たかがウインナーですが…
娘も息子も、同じ食べ物でも違う味に感じた様でした爆笑