ワタシのご紹介猫

H30.11.20 

左胸筋温存乳房切除+一次再建手術

組織診断-浸潤性乳管癌 核異型度1

リンパ節転移(-)

ki67 19.7%

抗女性ホルモン剤 タモキシフェン服用中

R1.5.21 ティッシュ・エキスパンダーから

シリコンインプラントへ入れ替え手術



2023年

大晦日を迎えました。

あっという間の一年。

今年は父の大腸がんや、

私の乳がんから

5年が経つなど

いろいろなことがありました。


特に今月は

12/23、私の冬道歩行で転倒💦

尾てい骨をうち💦

右腕をひねる💦

まだ痛いですが

それどころではなく

なんと

次の日のクリスマスイブに

父が外で冬道転倒💦

大腿骨骨折💦

たまたま知り合いの方が

近くにいて

救急車を呼び

一緒に病院まで付き添って

くださいました🙏

誰もいなかったらと思うと

ゾッとしました💦


12/28に無事に

手術を終えましたが、

痛みはまだあるので

起き上がれませんが、

父は手術をしたら

痛みもとれ

すぐ歩けると思っていて💦


若い人でも一ヶ月くらいかかるのに💦

元々足腰が弱っていた父さんは

どれくらいかかるのか…

先生の話では

歩けるようになるために

人工股関節置換術をする

とのことでしたが、

これからの

リハビリに耐えられるのか

歩けるようになるのか

心配でございます。


痛いし

歩けない自分に

イライラがつのるようです💦


私も今月、腰痛で

5日間寝たきりになったので

もう動けないかも…

思う恐怖もよくわかります…


リハビリは年明けから

83歳で骨折は

辛いでしょうが…

なんとか寝たきりにならないよう

自分の足で歩けるよう

祈るばかりてす🙏


大腸がんのほうは

貧血の数値が悪くなってきましたが、

食欲もあり、

便もでるようで、

少しホッとしております。


今年は最後まで、

いろいろありましたが、

とにもかくにも

コロナ禍を乗り越え

大病を患い

骨折までしてしまい💦

それでも

今年最後の日を

生きている。

生きていればこそ、

そこには希望があると信じて🙏

年末年始

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 皆さま、今年も拙いブログに

お越しいただき

ありがとうございました✨

感謝🙏



二見興玉神社からの朝日

伊勢神宮内宮の朝焼け


新しい年が
皆さまにとって
少しでも笑顔になれる時となりますように。