ワタシのご紹介
H30.11.20
左胸筋温存乳房切除+一次再建手術
組織診断-浸潤性乳管癌 核異型度1
リンパ節転移(-)
ki67 19.7%
抗女性ホルモン剤 タモキシフェン服用中
R1.5.21 ティッシュ・エキスパンダーから
シリコンインプラントへ入れ替え手術
ここで気力つき…
乳頭乳輪を作るまでには至らず
こんにちは
いつもご覧いただきまして
ありがとうございます🙏
2月もあっという間に終わりですね
少しずつ暖かくなってきているのが嬉しいです
2月27日(月)
今日は父の病院外来へ一緒に行ってきました。
まずは
心臓血管外科へ🏥
腹部動脈瘤の先日のCT検査結果を聞きに
行ってまいりました
動脈瘤の大きさは4cm。
4cm以上になると破裂する恐れありですが、
今の状態で経過観察。
次回のCT検査と診察は8月になりました。
とりあえずホッ。
でもないか💦
心臓血管外科の先生に質問コーナー♪
ドンドン🥁📯パフパフ🎺♪
私『動脈解離と聞いてたのですが
動脈瘤ですか』
先生『○○さん(父)の場合は、動脈解離が
破裂して動脈瘤になっている』とのこと。
私『解離が破裂して、なんともないことなんてあるのですか?💦』
先生『本来なら強い痛みを感じるのですが、
まれに
1割くらい
無症状の方がいます』
なぬ?!
痛くもかゆくもなく…
そして…
ふつーに…
生きている!!
そ…そんなことがあるのか?!
不死身かよ!!
と、
おののくのでした💦
ツラの皮だけではなく
血管の皮も厚かった🍊
ま💦なんともないなら
いいか(楽観的)
次に
循環器内科へ
こちらでは心臓の検査結果を聞きに。
心臓は一部石灰化(動脈硬化)はあるものの、
心臓は正常に動いているとのこと。
一部血管が細くなってるところがあり、
それを詳しく調べることになり、
心筋血管シンチ検査を3/1(水)に予約。
(血管造影検査もあるのですが、
こちらは2~3日の入院になるので、
爺さんが拒否)
心臓がなんともなければ💦
大腸がんの緩和治療に集中できそうです🙏
検査💦検査💦の
2月が暮れようとしています✨
心配をよそに
父『腹へったな!』
私『元気だな💦おい💦』(疲弊中)笑
ワタシは
口の中が口内炎です!笑
のーてんきな父
疲弊する娘…
なのでした
今日もありがとうございます🙏