とってもとーーーっても
ご無沙汰しておりました
2021年春以来の投稿となってしまいました
なんとかわたくしも乳がん5年生に🙌
進級いたしまして✨
働きながら無事、日々を過ごしておりました✨
病気をしてからの日々は仕事をしつつ
とにかく好きなこと優先で過ごし
たくさんの楽しい思い出が増えました
今回またブログを再開しましたのは
田舎で暮らす一人暮らしの父が(83歳)
大腸がんの疑いがあり肝臓や肺にも
転移がみられるらしく
父の病気についての備忘録として
綴っていけたらなと思いました。
うちの父はとても病院が大嫌いな人で
会社を退職してからは
まず健康診断には行っていませんでした。
痛いだの苦しいだのになるまで病院には
いかない人で
なんどとなく病院に行こうとしましたが、
わたしの力およばず…
わたしも半ば諦めて、ここまできたら
好きにしてくれ…の境地でした
病気が発覚するまでの経緯は
兄が数年ぶりに田舎に帰省
その時、父も高齢だからと
介護保険の申請と認定を受けさせる!
ところからはじまり💦
拒絶する父を説得。
もちろん、かかりつけ医などいないので
介護保険の申請のために
近くの病院で診察を受けたところ
でてくる💦でてくる💦悪いところが
病院も行かないし、
健康に気をつかってたわけでもないので
当然なわけでございます
○高血圧
○貧血
○肺に影←これを詳しく調べると
どうやら大腸がんが原発らしいと。
そんなこんなで1月末から
わちゃわちゃな日々💦
それをよそに
父は
病院に行くようになってから
具合いが悪くなった!
…
兄が余計なことをしたからだ!
…
紹介状をもらったのに
病院なんかいかない!
…
と…
心労の日々が始まったのでした
つづく。
『星空日和』blogでは、
大好きな馬ちゃんを中心に好きなことや
日常のあれこれを綴っております
最後までご覧いただきまして
ありがとうございます🙏