こどもぼうけんきっぷでの旅! | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!

夏休みも日程的にはまだ中盤戦。我が家は天候状況確認しつつ
はじめていく科学館に。
無重力体験などしてきました。
福岡市は北九州より更に夏休み小学生サービスあるからうらやましいなー。

まー運休回避!よかったー。
おっふぉあー!

(Amebaピック)

①この間行った絵本のイベントで我が子達が読んでた本です。

 


 

  

 ②我が子達の図書館本です。

古典や落語にハマってます。

  

↑長女オススメ

↑次女オススメ!


③この間 zip!で見た 「東大生が小学生の時に読んでた本」の特集で見た本です。備忘録兼ねて。 

「数の悪魔」はQuizknockさんもオススメみたいです。長女読んでますが面白いみたいです。

はてしない物語は私も読んだなー。

てか東大入るお子様の小学生時代の読み物すご!と長女とおどろきながら見てました。発想がおもろい!頭の中とか気になるー