目まぐるしくても目が覚めて断捨離しちゃいました。。 | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

 いいね!ありがとうございます!

いやー目まぐるしく毎日過ぎてもう週の後半でしたね。。
節分も怒濤に終わり
懐かしいInstagramを見たり

我が子達 和歌山での学びは凄く濃厚でした。
ブログの更新頻度と比例するように体調優れない時も多く、歯の治療、もうちょっとしたら神経抜かれるレベルでしたがなんとか 回避!
あーもー寝れなかったので反動で焼きカレー!
お手伝いや仕事でバタバタ
でも気持ち飲んで明るく行こう!と頑張ってます。

そんなわが家の最近事情
デザイナー
私です( ̄ー ̄)♪
センスの良さを褒められました。
まーこれは記録用で進めていきますが。
断捨離もしております。
暗い部屋を明るく、収納の少なさをいかにカバーするかを日々考えて地獄の昨年4月に決めました。というか決められました。
それにしては上出来?

おっふぉあー!

(Amebaピック)


 メーカーは違いますが、こういう棚です。

新築入居だとこういうオプションつけれるか確認もよいかと。下地があればできます。

背が高めの私でも視界の邪魔にはなりませんでした。

 

 

そしてわが家の採用はこちら!

横にlockまたは unlockのスイッチがあり、

開けやすく、閉めるのは大人の力が必要かな?でもコツあれば閉めれるなーという窓でした。

ここに更に割れないようなフィルムを3Mさんのをつける予定です。