アイシングクッキーつくりと壁を登る | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
読者登録もありがとうございます!
頑張って更新してますので、楽しんでいただければと。

昨日はまずは
アイシングクッキーKanoa
さんにクッキーつくりにいってきました!
やーっと我が家の本来の「親子で学ぶ」ができるようになってきたんだなとしみじみ感じます。
まだまだ私の心は転勤ブルーとれてませんが、アイシングクッキーは和歌山でも茨城県でもずーっと継続してきたので習えないかなー?と探してました。
長女が上手になってる?!!
線にそってかく
ができてる!
次女もぶちゅーではありますが、あきらかに集中力アップ!
がんばりました!
美味しそうだね!
うさぎさんたくさん!
その後はMooovi有馬 というボートレース場の近くにある子供の施設にいきました。
予約が必要なので希望日あれば前もって予約必要です。
ボーネルンドの関係の施設なので、安全面も徹底されてます。スタッフが多い!助かります!
スラックスライン
ごろーん
かっちり着こんで
次女ていや!
長女もさらりとてっぺんに!
元気やなー。
二回やってました。
時間制限もあるし、予約制なのでお気をつけください。
帰ろうとしてたらお声かけいただき
万華鏡つくりに。
こんな風につくるんだねー
うわー!何々みたいー!と大盛り上がり!
ボートレース場は はじめてだったので、今度お舟が出てるときにきてみたいねー。

さー夏休みも残り二日!
頑張ります!
おっふぉあー!
北九州市、私の住むエリアはそこまで降り方がヤバイ!というのは今日はありませんが、
昨日は結構川の水位も上がってました。
どーなることやらー。