スイッチ切れる日があります。 | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!

昨日は私もバテて、すみません、写真少な目で。昨日は長女のチアもあり、
そのペースにあわせると、どーも疲れることもあり、ゆるゆるとさせてもらいました。
旦那のフリータイムもとらせてあげたかったので
次女と農事センターに。
バラフェアより棒で魚釣りだそうです。
綿菓子かったら遠目でバラと撮影させてくれました(笑)
BBQもあるそうです
これはタイミングが難しいですが、我が家は一度しましたよー。
でもここも閉園(T-T)
閉まるのがわかってるのは
1、元気のもり
2、黒崎 こどもの館
3、関門海峡ミュージアム
4、鉄道博物館 門司
5、農事センター
6、到津の森公園(動物園)
図書館はどうなるのでしょー。。
まー我が家の技となってた室内系ほぼ閉館。
困ったな~。
でも感染者もめちゃ増えてるし。
無人公園にお世話になることになり荘です。
幼稚園はできれば継続してほしいな~。

でもポジティブに!!?
次女は今朝水害を発見したので、今朝は大変になりそう。着替えはさせましたが。

今日で長かったGW終了です。
頑張ります!
おっふぉあー!