私の癒しは少ないけど、もうねますねー | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
読者登録ありがとうございます!ご連絡遅くなりすみません。毎日投稿頑張ります!
最近また登録の方がいらっしゃってうれしいです!

火曜のふりかえりですが、
かなり歩きまくってました。
ええ、コンビニも二つ使い分けです。それぞれ用事やらコンビニの設備も違う利点使って短時間勝負…そりゃー胃痛ですね(´Д` )
家電に用事あったり(旦那よ、電球切れてるのいつからやねん!ときれて買いにいきました)
パン屋と併設されてるケーキ屋のこれは確か今流行りの?とみつつ。
美味しいケーキ屋にも早くで会いたいなーまだ食べる余裕なし!
ちなみに流行りのタッチレスですが、身近なところであれば私は家の鍵使ってます。ワザワザ買うのも高いし(´Д` )
ちなみに先日はもー午前歩き倒し、ごはんほぼ食べずに、子供の頑張りとかなりの歩きに感謝して買いました。このスモールサイズがランチでした。
これをみると、学生時代はお金ないのと節約で、抹茶フラペチーノレギュラーサイズのみでランチとかしてました。あの値段が私には負担でしたが、節約してました。
社会人では200円もしないキャベツ焼きだけひとつ食べて仕事にすぐ戻る仕事マンしてましたし。
火曜のこのネタ、親子で食いつき。樹脂粘土の色の混ざり具合最強!てか天才テレビ君のリモート導入早かったなー。
ハサミしたい欲を満たしつつ。
昨日は天気悪くなりそうだったので、早めに出掛けて午前フルで遊びました!

このあと長女「おりれーん!」と大泣きしてべちゃっと落ちました(´Д` )おりれんならのぼるなー!
昨日はあんだんてオンライン!
いやー楽しい楽しい!子供もめちゃ楽しそう!
デジタル時計を針のアナログ時計に変えよう!と思いました。こにたんのリトミック、学びが毎回あります。変化も子供達すぐに感じます。
園児にもリトミックは必要!と考える母です。
この感覚大事!

さーねますよー
おっふぉあー!
まー幼稚園の準備しつつ耳だけでFUJIWARAのYouTubeチャンネル聞いてましたが、あの二人の屈託ない笑顔トークが好きで大学生時代から今もファンです。追っかけし倒してたからなー。二人は学生のノリかい?みたいな二人の笑顔トーク、楽しかったなー。
北海道や韓国いってましたよ、同行ツアーに申し込んで。イケメンではないのかもしれませんが、単独ライブのあの二人の感覚、内容の濃さ、好きでした。御笑いだけどキレキレのダンス。
YouTube暫く楽しませてもらいます!
コロナのおかげで予想外の方がチャンネル始められるのでうれしいです。

Amebapick