さくらんぼと少しの休暇と寝不足縫い縫い。 | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
入園グッズを作成してました。これ書いたら寝ますね。
実は入園グッズはまだ名前かけてないものの方が多いです。しかもコロナの関係で三密を避けるための名前付けがかなりの負担。
起きれるときにやってます。
朝まで爆睡になりますが、幼稚園始まるとそうもいかないので、できる範囲で。
ミシンも引っ越し業者がACアダプタと本体を別々に梱包してしまったようで(ちなみに時間もなかったので全梱包とある程度開封)手縫いしかなくて、ひたすら縫ってます。チェリオイオンのミシンを貸してくれるすみれさんが懐かしい!

昨日は疲れて寝てたのでお詫びで朝工作
ふたを折り紙でくるりん!
意外と難しい!
絵を描いて
ねじねじぽん!
できあがり!
公園にお散歩もいきました!
階段登りはごめん!いけない!
ちなみに次女いわくこれはおしり探偵さん!確かに!
当たらんねー
意外とくらさんは机を間隔あけてくれてるし、入り口で検温とアルコールあるから、安心かな?でも外食はいまだにこわいです。
夏用のセレモニー服探しにもいきました。
ええ、サイズチェンジしてる体型だし、まさかの六月入園式。涼しさ求めるしかない!!!
作れなくてごめん!
パスタや枝豆ぐらいしかできず、デリバリー。普段はしないですよ。節約してますし(´Д` )
外食のテイクアウトが安いし、お外の味が旦那は食べたかったようです。
なかなかいけないしね。

さー寝ます!
だめだー眠い。
梅雨対策で室内干し作ったり、もー眠すぎる!
おっふぉあー!