少しぼやくと
九月の入学とかに変更する議論や提案をするならば
政府一丸でコロナ撲滅に向かって戦ってほしい。
そう思うのみ。
我が家は無償化の恩恵を受けるために早めに四月までに住所も切り替え、この春から二人幼稚園の予定でした。まだ一度も制服着て登園してないのに、4月の自己負担の保育料払いました。北九州市は最近感染者がいないけど、福岡市など近隣の市では出てるので、福岡県がまた対象になればまた登園できません。習い事の見学やらファミサポの顔合わせすらできません。
9月に変更するのは社会全体が努力して切り替えねばいけません。学校だけでなく企業も全て。それをこの場のノリで変更するのではなくて議題として残して、撲滅に力を使ってほしい。
民間だって募金とか支援とかする方に目を向けてほしいな~。私も募金とかあればしてみたい。それで終息するなら。
受験生のママさんが再開されないと夏の夏期講習、夏の学校見学、冬の受験まで本当に時間なくて辛いとおっしゃってました。
STAY HOMEも頑張ってらっしゃるのに。
高校受験や大学受験を控えるお子様達、どんな風に今過ごしてるのかな?
本音をいうと県レベルでなく、市レベルで解除対象を作ってほしくなりました。
私ができることは今、家庭の節約のための毎日の弁当(おうち遊びはお金がかかることが多い)と節約しかない。というか出来ません。
登園してくれたら働き先も探せるのに。
ワンオペ悪化の私はメンタルやられぎみです。
鬱にならないように頑張ります。
この笑顔を守るために。
子供を傷つけないために
ぼやいてすみません。
ほんとうにつかれました。