08/07 次女の手足口病完治とステラタウン | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!

実はここ最近熱はないのですが次女の様子がおかしかったのです。基本不機嫌!お尻のみぷつぷつと口の中の舌に大きな大きなこうなんえん!
昨日と一昨日は食べるものによっては大泣き!でも食欲ボンバーの次女。意地でも食べてました。
おむつ被れとこうなんえんかな?と受診するのなんとまー手足口病!ま、発疹でてるので完治ですが。うわーもらってないかなードキドキ。

昨日は機嫌悪いしそしたら頑張って完治してるなら連れ出そう!とステラタウンへ。
土呂駅からシャトルバスが出てるJ2大宮アルディージャを取り上げたショッピングモールです。旦那との出会いである大宮アルディージャ。
二人の育児してたら見る余裕なし!ですが。J1またしょうかくしてねー
有料だけど楽しいよーと言われたので行ってきました!お値段はボーネルンドみたいに高めで30分、一時間、一日フリーとあります。
ボールプールもきれい!
地形をスコップで変えれたり
お絵描きした紙をスキャンして
スクリーンに飛ばすことも可能!
最近のハイテクな遊びを体感!
もちろんアルディージャも
スクリーンで遊ぶぞーんもあり!ステラタウンには。これが二階で三階は有料で遊べる遊具とかあるそうです。

今日遊びに来た理由のもう一つは前々職の先輩が埼玉に引っ越しされてきたので遊ぼう!となったので。よく飲みに行ってました!泣き倒してたあの日の心の支え的な方です。二児の母になられて更にたくましく。さいたまの子育て情報も色々聞きました。鹿嶋以外で住む確率の高めな埼玉。自然も多い地域もあるそうです。
そしてまたSL(笑)
なんとまあ長女が乗り始めたら次女が昼寝から起きてのせろー!と。まじでか。二回乗せました(笑)

たい焼きをお土産に
こうなんえんじょしのために柔らか目買ってきました!
お義母さんのハンバーグとゴーヤ絶品~!

金曜午後からついに神戸。
埼玉生活残りわずか。
楽しめるように頑張ります!
おっふぉあー!