05/08公民館とクタクタを乗りきる方法 | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
コメントはまたしますね!すみません!

取り敢えずこれ以上累積させるのがこわいので毎日日記を。
昨日は公民館の子育て広場
しまむらでありました。この前は令和と書いてあります。しらんうちに着せとこ!
子育て広場はいつもできない子供の体重身長が知れる助かる機会です。しかも無料だし、リトミックつき!ありがたい!
長女は避難訓練の日はいつもこう!
次女もお友だちと遊んでクタクタだったので夕方お散歩ない日は
手で塗る海苔で色画用紙に折り紙貼るのをさせて私は時間稼いでます。
晩御飯作れない時はお絵描きかこれです。
テレビパワーがあまりきかない姉妹なので。

さーがんばります!
あ!ウサギの餌もいるか!やば!
おっふぉあー!