03/05~03/06 市内ウォーキング病院祭と公民館子育て広場 | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
主人が前泊でかがやきに乗りにいったので憂鬱ワンオペ育児中。案の定たまに夜泣き(^^;
今日は眠すぎて三時には起きたけど動けなかったな(^^;

03/05と03/06まとめますね。
03/05は次女の発熱で小児科、私の耳鼻科と病院祭。でもこれは天候優れないとタクシーしか使えません、我が家の場合は。デマンドもつかえないところなので。なので試しに歩いてみましたが、まーきつい。疲れた!
耳鼻科も予約してるのに一時間待ちって。次女ごめんね。
餃子!これはスーパーで関西では見たことなくてこれ買ってみました。これじゃ野菜は足りないので、この後に大量のキャベツ入りましたが。
この飛行物体は水曜に天気良ければ使おうと、けんけんぱ!のできるリングにちょうどいいな!と。
水曜は結局小雨が朝に降ってたので中止しましたが、公園で二人はひたすらこの輪で遊んでました。けんけん!すると思ったら全く違う遊び方してました。子供の遊び力は無限大ですね。
水曜の午前は公民館の子育て広場に。
長女は3月で卒業、次女は今月お誕生日なのでおめかしました。

かわいいうさぎさんありがとう!
ちなみにまた一つオンラインレッスン受講終わりました!発酵ビューティーと違い、子供達のペースに振り回され、なかなか時間とれずに苦戦しましたが、食育、栄養素、各世代の食事について、お野菜について 目からウロコは内容でした。RISA先生ありがとうございました!

また木曜以降は明日投稿できると思います。昨日はしんどくて寝るのを優先したので。
すみませんでした!
おっふぉあー!