09/16 かみす舞っちゃげ祭り | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
あ!投稿できてなかったみたいです!すみません!

今日はかみす舞(ぶ)ちゃげ祭りにいってきました。ポスターに映るよさこいのスタイル、そして朝から晩まで踊りまくる…どんな祭りなの?しかも土曜が前夜祭で花火も上がり、日曜が本番。主人とはてな?を沢山だしつつ、子供達は躍り好きなので行ってみました。
初めての神栖中央公園!
興味あった公園なのですごく楽しみでした。まずはこのお山!
踊るのを上から見えます。
よさこい踊るのは四ヶ所、ヒップホップ一ヶ所など。北海道、三重、東京などなど色んな所からも参加されてました。
クレーンでただ吊り上げて下ろすアトラクションも(^^;働く車や電車も走ってましたが、ちびっこが好きだったのはやはりこのお山!
次女は降りたかったみたいですが、転ぶ可能性高いので必死にガード。勿論嫌がられました(笑)長女は斜面をゴロゴロしたかったみたいでしたが、できず。がんばれー!
屋台も凄い人!
我が家の目的はかき氷でしたが、
私は餅が食べたくなり、餅に(笑)

くまさんに教えてもらったプラスチックの使い捨てお弁当ケースとコンビニとかでもらうスプーン大活躍!今年はもう最後かな?かき氷。
遊ぶブースもどーん!
しかもその横に遊具沢山どどーん!
これは祭りでなくても一度来てみたいです。駐車場も台数めちゃ多いですし。
この文字の立派な感じ大好き(^-^)/
長女は何故かバスケゲームに。でも最初のボールからゴールに!かなり好成績?と思ったらその後は×!
ヒップホップもノリノリ!

長女は色んな音楽にあわせて踊ってました。曲が変われば躍りも変わりましたし。次女もノリノリ!母はバテバテ(笑)

さー寝ます!
おっふぉあー!