ついに今日和歌山を旅立ちます。
といいつつ疲れてて今起きました。多分11時のくろしおですね(笑)
昨日も主人も結局バタバタしてて帰りは15時頃で役所以外手続きの余裕がなくて私が家電に手続きいかないといけなくなり…松江にタクシー…結構大変だなーと思っていたら「もーそんな事なら最後ぐらい助けさせてよー」と友人が。
子連れで車で申し訳ないなーと思いつつワイワイ言ってまいりました。

彼女は現在拠点は違うのですがよく和歌山に来てはいるのですがお互い多忙。なので久々にランチしちゃうかー!と。
お子様も産まれてすぐに見に行ったので凄い成長感じちゃいました!
和歌山来て職業訓練合格して、しかも妊娠してそして流産して不安定な時期に彼女に出会いました。彼女はいつも笑顔で、もっと頼ってよー!と。和歌山観光連れていってくれたり、たくさん遊びました。子供が産まれて、和歌山で生まれ育った彼女も子育てはどこにいって遊べばいいかわからず、かなりレクチャーしました。そしたら私ぐらいめちゃ活発な育児をしてました。彼女は何でも吸収する先にしちゃうスーパー人間ですが、私の心の支えでした。
さびしくて大泣きしてしまいました。
「あなたなら頑張れるよ!」と背中押してくれました。手紙もくれて泣いちゃうよ、そんな事してくれたら。
彼女からは嬉しい報告ももらい、これからまたお互いよろしくね!と言い合えました。
ありがとう、カリメロ!
その後は涙吹いて旦那の単身パックの準備してました。すぐ簡単に生活できるように。
この二人は実はファミサポさん最終。
ファミサポさんのご家族もいらっしゃってめちゃワイワイ!してたそうです。よかったね!
次女が生まれて急に今のファミサポさんに変わったのですが、臨機応変に対応いただきありがたかったです。本当にありがとうございました!

実はここを卒業すると名前の札とメダルをもらえます。本当にありがとうございました!支援施設なかのしま。
そして今日旅立ちます。
私は4日~5日、そして11日~12日きますが。
子供達は11日しかこないかな?
こんなに夏の引っ越しは思い通りにいかないのねと実感。
さースイッチいれて くろしおに遅れないように頑張ります!
和歌山ありがとう!おっふぉあー!

