はい、アデノウイルスでは外出禁止なのは充分わかってるのですが、ワンオペな我が家、活動的女子二人を止めることは母にはできませんでした…今辛くてベットで嗚咽して泣いてます。
公共の場がどれほど我が家の支えになっていたのかわかりました。
もう少し大きく二人がなってくれればおうち遊びでも乗り切れるのかもしれませんが。
ファミサポも頼れず、支援施設や一時保育を頼れない我が家にとっては致命的です。
どうすればよい、このままではだめだなと。
ちなみに今朝から平熱に戻りました。
よかった。
また横で苦しんでます。喉がいたいみたいです。こんなのばかりだと息詰まりますね。
頑張ります。
おっふぉあー!

