06/07ベビースイミングと英語 | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
うわー!60アクセス嬉しかったです!

昨日は長女はYMCAの英語。
職員さんに聞くとめちゃ英語好きみたいで、楽しいみたいです。最近お風呂出る時に10秒カウントがいつも英語なんです(^^;
eightやsevenとかめちゃごにょごにょ言ってますが。ABCの歌も好きみたいで。授業参観楽しみ!

次女とはベビースイミング。
お弁当食べて満腹次女でしたが、まー眠そうなのがニコニコに。よかった!楽しんでくれてるかな?

帰りはお定番の健康器具。
そしてシャボン玉。
健康器具は完全に遊び場だけど、楽しそう!
長女はたまに手順を確認してふむふむいいながら遊んでます(^^;
草刈りにあった花の植えてあったプランターは葉っぱが出てきてます。花だ!花だ!と言われましても完全に草ですよ草!
そして明日はついに長女も体験で体操教室に。プールで有名な教室ですが、着替え面倒だし走ったり動くの大好きな女子にはまず体育かな?と。

ベビースイミングやヤマハなどモリモリですが、親子共々体力つけなきゃね!
はい!寝ます!
まー疲れてて起きたの五時でひー!!って焦って弁当詰めてました(^^;
取り敢えず寝ます!おっふぉあー!