05/04 貴志川線でご接待 と無農薬野菜 | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!

昨日は主人のお友達家族が貴志川線気になるそうで同行させてもらうことに。
交通公園で弁当かってのんびりのはすが…
…はい!降りれず岡崎前!やってもうた!
しかし鉄道好きには反対路線待つ時間も楽しいそうで。みんなで線路見学!
交通公園ではレジャーシート持っていってたので広げてランチ!鯛めし弁当買われてました。
我が家もゲットしましたよ!かわいい!
ちなみにお友達はICOCAのICカード買われてました。西日本限定だからか(^^;しかも今なら
くろしおのストラップもつくそうです!

お見送りしてお買い物して帰りましたが、
まだまだパワフル女子たちは出掛けたいそうで、仕方なく公園に。
帰りに声をかけてくださった散歩道コースにお住まいのおばさまに、お花と自家製の無農薬野菜いただきました!しかも沢山!すみません!
また声かけてくれたらあげるよー!言ってくださりました。
とりたてだし、薬一切使ってなくて、しかもそれを始められたきっかけがお孫さんに安全なものを食べさせたいと。アスパラガスが生えてるのはじめてみました!
塩ゆでしただけでも甘い!美味しい!
新鮮な 野菜くささありつつもめちゃ柔らかくて甘い!さすがとりたて!
次女ははじめてのアスパラもガツガツ!
すごいなー。
ほんまにありがたいです!

さー少しでも寝ようと。長女は起きてますが(^^;今日は電車に乗る予定です。