04/25nanairo-pianoとくまさんのおうち | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!

今日はnanairo-pianoとくまさんのおうち。
始めて東部コミュニティーセンターへバスでいきました。子供達大興奮!
どうもすいてる時間帯だったのか、ベビーカー持ちの私にとっては大変ゆっくり乗れました。降りる時も もたつきましたがめちゃフォローしてくれましたし。
そー我が家のベビーカーは結構大きいので(^^;腰痛対策で持ち手の高いのにしたのに逆に重い!という。
nanairo-pianoは私は次女の妨害をもらいつつ、頑張りました!
長女は最初はキーボードで遊んでましたが、先生についていっては横でジーっと見てました。先生がされてる事が凄くいつも興味あるみたいです。ストーカー?ぐらいついていってました。私は初めて長い曲に挑戦!
子供の頃より集中して弾けるからさらにピアノが楽しくなったように感じます。
子供の時は無理矢理だったのかな?
帰りにくまさんのおうちに!
私たちがついた時はどなたもいらっしゃらなかったので、くまさん独占!いやー癒されますねー。お話相手ってこんなに大切なんだなと思うのがくまさんのおうちで感じた事です。
私はカフェで友達と話すと楽しいと言うかいつも疲れます。人見知りもあって、話すだけで時間過ごすのがしんどくて。
でも今はその話す相手も基本子供達。
そりゃーしんどくなりますよね。
くまさんのおかげでいつもリフレッシュさせていただいてます。すみません!
次女も歩いたりできるようになったので楽しそうです。この後帰ったら寝れてなくてしんどいのか、眠いのか、もー機嫌悪悪…困りました(^^;

くまさんの赤ちゃんと次女は遊ばせてもらいました。顔をわしゃー!って手でつかんでヒヤヒヤさせられましたが。子供って赤ちゃん好きなんだなと思いました。また遊んであげてね!
次女はまだベビークラスも参加可能なのでお会いする機会もあるかもしれないので嬉しいです!あー男の子うらやましい!
新しいおもちゃで長女遊ぶ。
上から見ても下から見ても顔!
発想が面白いです。

さー今日はハードな木曜日。
プレ幼稚園です。久々の。
もー眠いので寝ます!
おっふぉあー!