03/12YMCA授業参観リトミックと野外nanairo-piano | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
確定申告…締切迫ってきましたね(^^;15日長女の授業参観終わってから行くことになります(TT)
もー旦那よ少しは協力せんかい!
出産昨年してるので今年は申告するとお得なので。と、当日はやはりめちゃ混みかしら(^^;
家でするとギブアップ!になりそうなので。
医療費控除の合計は明日までに出せそうだし、交通費は諦めるとしてもいけそう!

本日はリトミック授業参観!
もー積極過ぎ、歌も上手すぎて恥ずかしかった(^^;しかも先生に「長女ちゃんはいつも通りです、いつもあんな感じです。」…そっか。
ちなみに今日は先生が「できるかな? あたまからさきまで」というはらぺこあおむしの作者さんの絵本を使ってピアノにあわせて動物さんの動きしてました。「おかいものおかいもの」も使ってました。
ちょけすぎた長女はこの後椅子で小指血みどろ怪我に(^^;いわんこっちゃないなー。
お迎えは次女ハッスル!自販機ってなんで子供はすきなのかしらー。
そして
nanairo-piano公園レッスン!
曲はあの誕生日といえば!です。
まー外だから妨害にあわないと思ったらバッチリおちびどもに襲撃されました…きらいだー!
みんな遊んでる中、先生は子供たちと走り回り、その間に私はもくもく練習してました。
楽しかったなー。 子供達も疲れてよく寝てます。

今日は着付け最終回。まー補講でしょうね(^^;
しかもファミサポさんのお子様がインフルダウン!なないろさん出張託児代打でお願いしましたが、同じ室内で一時間半…集中できるのか?…無理!間違いなく補講意識して頑張ります!

おっふぉあー!