01/24nanairo-piano と朝起きれました! | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

乗りきれました!
ゴミだし完了!風呂洗い完了!
よかったー。
弁当作りは無理でしたが(^^;

昨日はnanairo-piano。
私もピアノは好きですが、子供二人が好きなので体感させてあげたいが本音。

次女も楽しそう!
長女は少し弾けたそうです!
でも今回よくわかったのは子供は集中が長く続かない、それが更によくわかりました。
遊べるよーという時間、興味あるよーの時間に先生にアドバイスいただきながら楽しめたらなと。某音楽教室もワンコインレッスンたまに通ってますが、直近で受けた時長女はあまり参加したくないなーという反応でした、無理矢理参加しないとあかんというのがあんまり好きではないタイプなので余計に?と。
nanairo-pianoは自由に触れたい時に触れれる、それが長女には向いてるんだろうなーと思いました。
来月も遅刻しないよーに頑張ります。

いやー寒かった!
日前宮まではチャリで。も!極寒!岡崎前からも極寒!まわりなにもないしー。
日前宮では電車ギリギリについて焦っていたら親切なおばあちゃんが長女をホームまで連れていってくれました。ありがとうございます!

待ってくれてます。
電車はいまは絵葉書列車!
長女はぐるぐるぐるまきー。
日前宮で帰りは自転車ピックアップして、それから駅前の支援施設に。たらふく遊ぶ、それが水曜日と金曜日!

明日はYMCA行かないので
あんだんてにちびちびシスターズいきます!
寒いかなー、今朝は猛烈に寒かったしなー。

次女起きてきました!
おっふぉあー!