ドンキのGは激安のG | まいけるからわた発 怪獣図鑑G-3のウルトラスローな日々これ精進!!

まいけるからわた発 怪獣図鑑G-3のウルトラスローな日々これ精進!!

怪獣を中心に気になった事とか
活動記録とか残していく訳です
まあ、いろいろです。

本日 近所のドンキにおきまして ド迫力咆哮DXゴジラ2014


という玩具を確保いたしました。


価格は999円(税別)     激安です。



少々不憫に思えたのと シャレですむ価格に後押しされ


即決で我が家にむかえること 決定です。



おもいおこせば ロードショーよりほぼ半年  ここに並ぶと


いうことは 不良在庫になっていたのですね。


映画は 好きでした。 しかし 玩具としましては お子様が


おねだりしそうでもありませんし 大きいお友達には国産の


ゴジラ顔でないと売れそうにありませんです。



ゴジラ1


まずは パッケージ。  シルエットを切り取ったウインドー箱


ギャレゴジの写真と相まって素敵です。



ゴジラ2

本体の顔アップ です  やはり 外人さんですね がっしり


したお顔をしています  何か見覚えがあり様な気がしまして


よく考えてみましたところ 自分的には ハルクに似ていると


思えます いかがでしょう。


ゴジラ3


アクションギミック としましては 設置状態から前屈させます


と 放射能火炎を模したオブジェクトが出てきて鳴き声がしま


す。  このときの鳴き声ですが なんか最後のあたりに 


コブシが利いています。 なかなか味わいがあります。


(ちなみに 写真のように この状態で立ちますですよ)



映画のワンシーンを 思い起こすようなことはありませんでし


たし フィギュア慣れしてしまっていた自分ですが 結構楽し


んでしましました。


シンプルな造りとざっくりとしたギミックにノスタルジーです。


日本の子どもたちに今現在うけているのは コレクション性


の高い 集めることを宿命ずけられた玩具たち  こういった


キャラクターの存在感をイメージづける玩具は売れづらい


でしょうか。    


 これを手にした外国のこどもたちが ゴジラにあこがれを


持ってくれたりしたら うれしいところです。



ブル―レイ DVD は来月発売 それまで我が家では


EL発信の鳴き声がひびきつづけます。