こんばんはっ!
今日の更新は、最近前髪が伸びてきて、
あと少しで耳にかけられそうで嬉しいミーアです😉
そんなことはさておき、
明後日21日は、渋谷O-Crestさんでライブです!
ファニコンや昨日スタッフさんのブログにも
書いて頂いてましたが、
ライブ出演がきっかけでお誘いがあるなんて
そんなことほんとにあるんだって
びっくりしました。
と、同時に自らのやれることを
一つずつ積み重ねていれば、
人の目に留まることがわかって
とても嬉しかったです。
ひとつひとつのライブの意味が、
また少し、自分の中で変わりました。
さて今日は、
私がアイドルのスカウトを受けた時に
興味を持った理由を話したいなと思います。
実は、起業することに興味を持った時期があり、
何度かビジネスコンテストに参加したこともありました。
あるコンテストのセミファイナルの前のステージで、
参加者のビジネスモデルをブラッシュアップしに来てくださってた社長さんに、
「結構いい案だと思うんだけど、なぜあなたがやるの?」
と問われた時、全く答えられずに、
本当に本当に悔しい挫折の経験をした事があります。
そして、私は、
事業案として「結構いい案」を
考えている人間はごまんといて、
いかに自分がその事業をやるべきかを確立して、
その人個人の強みを活かせる人間が
成功をつかみやすいのかなという考えに
たどり着きました。
そんな時に、アイドルのお誘いを頂き、
この道なら、
『私』がやるべき理由が見つけられるかもしれないと
直感的に何かを感じた気がしました。
そして、最近、ファンのみんなと関わったり、
レッスンを重ねる上で自分と向き合う時間が増えて、
「なぜ『私』がアイドルをするべきなのか」
の答えみたいなモノがなんとなく、、
ぼんやりと
でも、今までよりも少し鮮明に見えて来た気がします。
まだ、全然確信的な答えは出てないし、
これからそれが変わっていく事だってあるかもしれない。
でも、ここで文字に起こして発信することで、
私が問の答えに近づくかも知れないし、
もしかしたら、
何かに悩んでる誰かの少しの支えになれるかも
と思ったので、今回書いてみました。
文字に起こしたことで、
むしろ、この問の答えは、
言語化できないんじゃないか
とさえ思えてきました。
それでも、私は、この問の答えを探し続けます。
今度は、何があっても挫折しません。
私の周りには、常に前をみて進み続けるメンバーと、
そんな私たちを支えてくださるスタッフさん、
そして何よりいつも『私』の味方でいてくれるファンのみんながいるから。
それも頑張る理由のひとつになっています。
ありがとう