引きこもりの夏だけど、





息子が、保育園のお友達のリア充話を聞いて
さすがに自分だけどこにも行っていないじゃないか!!と気づいたので笑い泣き





近場のこじんまりした水族館に行ったりしたよ笑い泣き


でも暑すぎて午前中だけで帰宅、、、

もうほんとむりゲロー
クーラー効いてるけど、市の施設だかはらか弱めで物足りなかった、、、。


その後は
ほいくえんのおまつりでもらったヨーヨーを攻撃したり



絵の具や工作をしたり
(娘はベイマックスのハッピーライドの曲でダンスタイム)






安定の引きこもりにもどり笑


さすがにね!!

ということで

こんなもの買ってみた。


 

 

憧れの(私の)


そうめんスライダー!!!


プールに行っても身長二人とも足りずでスライダーなんて無理だから


そうめんに変わりに滑っていただこう。



反応はいかに??






(ワーーー!!!!!キャーーーーー!!!!!!)



いつもの倍くらい食べましたひらめき飛び出すハート
(そうめんのみ)


息子はもちろん
娘に関しては、意外にもめちゃくちゃハマって

1時間くらいずーーーーっとそうめんをENDLESSで流し続けるというね。

いや、、、

食べよ?笑

ってなったけど、集中力が多分今までの娘の人生で断トツだったから、

そのままにしてみました。

思った通り、
ちょっと飽きたら、その後はバクバク食べてくれましたニコニコ拍手

これ、親戚とか友達とかとうちで遊んだときにも楽しいかなーなんて思ったんだけどね

こどもたち、スライダーに手を突っ込むわ
入れようとして落ちた麺をまたスライダーに戻すわ

スライダーからすくう→つゆに付ける→食べる→スライダーに流す

この流れを全て同じ箸でやってるから


清潔感が皆無すぎた←


息子はひと目見たときから、家にある「これに似てるねぇ!」↓と言っていて

 

 

「おもちゃ流したい!!!!!」とひたすら言い続けてたよ魂が抜ける



トミカ滑らせたら最高じゃん!!!と思ったみたい笑い泣き

まぁ確かに似てるけども、、、おもちゃ洗えばあり?と一瞬思ったけど
食べ物流すところ=食器と考えたら、いや、うーーーん。やっぱダメだろ泣き笑いってなった。





というわけで、おもちゃは流さなかったんだけど、トータル的に清潔感と考えると

あんまり親しくない人と流し素麺、てどうなんだろ??笑い泣き

鍋とか焼き肉はまださ、箸も変えるし加熱するからまぁいいとしても、、、流し素麺はハードル高いな!笑

小学生くらいになって、セッティングするからお友達どうしでご自由に〜拍手とかならよさそう!

いまこどものお友達呼ぶとママたちも来るけど、ママ友たちと箸つつきあえるかと考えると、、、うーーーん。笑

義両親や親戚も、うーーーん。

潔癖すぎるのか、私が?
(箸変えればいいだけかな、でも倍の箸が必要になるし、子供いたら訳わかんなくなりそうだよね、、、)

旦那は気にしすぎ、と言っていた。 
じゃあパパ友と流し素麺できるのかあなたは、、、なんて思っても残念ながら旦那にはパパ友いないしな笑い泣き

とりあえず、
家族でやるぶんにはめちゃくちゃオススメびっくりマーク拍手

夏バテで食欲落ちてる子どもたちでも、これなら食べてくれそう!

ゼリーとかフルーツとか他のものも今度流してみたいな指差し飛び出すハート