さて、怒涛の初日を終え、子どもたちが爆睡している間に、

明日の予定を怪獣母と計画!

怪獣母が同僚から借りてきた『最新版』ガイドブックを見ていると、

今はショーレストランなどを携帯で予約できるとのこと、

しかもアトラクションの待ち時間やファストパスの発券状況なども

確認できてしまう始末!


おぉ、携帯様様ですな、と思いながら早速ブックマークしておいて、

翌日の計画を練ります。

実は今回、初日にキャラクターグリーディングのある、

ホライズンベイレストランを利用していなかったので、

今回はショーレストランを利用してみようと言うことになり、

スルーフットスーのダイヤモンドホースショーを見ることにしました。


翌日、怪獣たちのリクエストを聞きながらファストパスを取る順番と

ショーレストランにお金を支払いに行く順番を考えながら、

入場ゲートをくぐると怪獣父ダッシュ!


まずはショーレストランにお金を支払いに行き、

次にバズライトイヤーのアストロブラスターのFPを取りに行きます、

が、ここで早くもアクシデント発生!!

なんとバズが動いて折らずFPも終日発券されないとの事、

急いで作戦変更で、プーさんのハニーハントのFPを貰うことにします。


一通りの行動を終えて、恐らく怪獣母や怪獣たちがいるであろう場所に

行くと、予想通りスーパードゥーパージャンピンタイムを見る怪獣母たちが!

う~ん、怪獣父われながら凄すぎ!


と言うわけで、この後ショーレストランでショーを見た後、

カリブの海賊、ジャングルクルーズ、ミッキーのフィルハーマジック

プーさんのハニーハント、キャッスルカルーセル、グランドサーキットレースウェイ

モンスターズインクライド&ゴーシーク、スターツアーズ、スペースマウンテン

バズライトイヤーのアストロブラスター、キャプテンEO、ガジェットのゴーコースター

以上、12アトラクションを遊び倒しました。

2回乗ったアトラクションあるから、相当遊びましたね。

さすが1月!一度経験するとやめられません。


それでも、バズは一時的に中断したり、ハニーハントも止まる時間があったりと、

なにかと一時運転見合わせが多かったように感じました。

それでも、怪獣たちも相当満足したようだったので一安心!

夜もバクバク食べて直ぐに寝てしまいました。


怪獣たちの部屋

期間限定でおいてあるカーズの前でパチリ!