仕事を再開してから、パソコンを触る事もなく

怒涛の日々です。


仕事をする生活のリズムを、やっと取り戻した感じです。


先日は3号が39度の発熱3日続き、点滴をうけマイッタ、マイッタでした。

 

1号は歯牙種という、歯の赤ちゃんみたいなものをかかりつけの歯医者さんに

偶然発見してもらい、総合病院への紹介状を頂き受診の結果

手術で取り除くこととなり

近く、入院する事になりました。


1号は今からドキドキです。



2号は、マラソン大会に向けて

日々、走りこんでいるようです。


「30週走ったら校長先生に賞状もらえるんだ」

と、頑張っていました。


クラスで1番に達成したそうで

「校内放送で名前呼ばれた」

と、すっごくうれしそうです。


1号と2号、みんなちがってみんないい。

と言う感じです。


ちなみに、熱が下がって登園した日に

3号は、男の子の指をかじったそうです。


3号には3号なりにかじるにいたった理由があるそうで…

「ゴメンネしたもん」

と、言っています。



今日の、夕食時の1号と2号の会話。


1号「2号ってクラスで人気あるんじゃない?」

2号「お友達が言ってたんだけど

   クラスの男の子にアンケートとったら2号が1番人気あるんだって!」

家族全員で「え~!!!!!」

でした。

2号は嬉しそうに真っ赤な顔していましたが…


信じられない!!!

あんなにコワイのに!強いのに!キツイのに!


わからんものです!親には!

私が男の子なら2号は勘弁したいなぁ~


1号が、同級生なら好きになるかもしれないが…。