6月30日土(最終日)


 いよいよ最終日、怪獣父は朝5:00に起きて、飛行場へ向かいます。

 なぜなら、飛行機でスクリーン前の座席を確保するため。


 行きの飛行機でもそうでしたけど、やっぱり前に座席が無いのは、

 子供連れの旅行者にとっては、ありがたい。

 でも、座席の指定は3歳以下がいると出来ないし、

 当日の朝に席の確保をするしかないのです。


 ついた時にJALの人に聞いたら、朝6:00からチェックイン出来ますよ、

 との事だったので、6:00に着くようにホテルを出発、

 ついでに、重たーいスーツケースを一つ持って空港を目指します。

 さすがに早朝だから道路もスイスイ、こりゃ早く着くかも・・・

 なんて思っていたら、横にパトカーがっ!!!

 

 ゲゲーッ!と思ったけど、レンタカーナンバーだからなのか、

 見逃してくれました。

 ホッ、助かった~。(20キロは確実にオーバーしていた 汗)


 で、空港について窓口に行くけど様子がおかしい、

 チラホラといる職員に聞くと、チェックインは6:30との事、

 それじゃあ、あんなに早く起きること無かったのに~!!とも

 思いましたが、特に朝っぱらからすることも無いので、窓口の前で待つことに。


 そうしたら、時間近くなったら、来るわ来るわ人の波!

 こんなに朝早くから空港に来る人がいるんだ、と思うくらい人の列、

 当然の事ながら一番乗りの怪獣父は、望み通りの席を確保してホテルの戻ります。


 ホテルに戻って、記念にとあせったように写真を撮ります。

 
   

 (沖縄を去るのが寂しそうな2号、アンニュイな雰囲気を出している) 


 

 (ホテルで飼っているオウムにもサヨウナラを言う、1号と2号)


 

 (部屋を出るのが嫌で、うつむく2人)


 とても、とても楽しかった旅行も今日でおしまい、

 帰りにみんなでマンゴーアイスマウンテンを食べて、空港に向かいます。


 5日間お世話になったレンタカーを返して、空港まで送ってもらって、

 今回の旅もいよいよ終了、帰りの飛行機でも、

 2号がオシッコをもらした以外は、特に問題ありませんでした。


 また、2年後に来れると良いね、と怪獣母と話をしていましたが、

 はたして、どうなることやら・・・・


 その時までに、お金をセッセと貯めておきたいと思います。