全国13人(リアル)の怪獣家ブログファンの皆様お待たせしました。
久しぶりの更新でございます。
え~、前回の1号の歯痛は見事に虫歯でございまして、
1本が重傷、2本が軽傷と言うことで、とりあえず重傷の1本を治療いたしました。
で、歯痛が治ったなぁ、と思っていたら、1号が咳き込むようになりまして、
金曜日に病院に行くとあっさりと風邪と診断され、お薬を貰いました。
幸い熱は出なかったのですが、咳が結構ひどく一緒に寝ている身としては
可哀想やら眠いやら(本音)で、何かとお疲れの週末でございました。
土曜日に1週間後にある、披露宴の為に1号と2号を引き連れて美容室に行って来ました。
そこの美容師さんは怪獣父が学生の頃から、カットをお願いしている人で、
もう、17年ぐらいのつき合いになります。
1号も2号も初美容室と言うこともあり、少々興奮気味。
髪型を聞かれてすかさず『ドラゴンボール!』と答えたのは1号、
カットが終わり、セット後の髪型を見てニヤニヤ…
どうやら相当嬉しかったようです。
(早速、かめはめ波のポーズを決めるノリノリ1号)
2号は美容師さんと怪獣父の髪型のやり取りをフムフムと聞きながら、
美 「髪はどうするの短くするの、伸ばすの?」
父 「う~ん、髪の毛が絡まってヒドイから、短くしちゃうかな。」
2号 「ダメッ!短くしないでっ!」
美・父 Σ(゚д゚;)
なんて、すさまじい美意識、結局短くすることは出来ませんでした。
でもって、2号の写真は無し。
えっ、何でかって?
子供2人を美容室に大人一人で連れて行ったら、終わる頃にはそんな余裕はありません。
(特に2号は、ひどかった、髪の毛まみれになっておりました)
さて、そんなお疲れモードの怪獣父ですが、
それでも、けなげに毎晩毎晩家事に精を出しております。
昨日も「風呂も洗ったし、米でも研ぐか!」とハイザーからお釜に米を移そうとした瞬間
容器がテーブルに『ガンッ!』と当たり、
続いて『ザザーッ』と沖縄の海を思い出させる爽やかな音が…
台所中が米だらけ…
ガックリと項垂れる怪獣父、
掃除機で吸ってしまえば、楽だけどさすがにこれだけの米を粗末には出来ない。
見ないふりして、洗濯物でも干そうかと思ったけど、いずれにしてもやらなければならない。
地面に這い蹲りながら、せっせと米を集めました。
自分でドジって米をまき散らし、それを集めただけなんだけど、
作業が終わり、米を研ぎ終えると妙な充実感が。
そう、俺って凄い偉い!的な自負が芽生えてくるから不思議な物です。
(最初からこぼさなければ良いだけの話なんですけどね)
でも、良いんだ、自己満足でも、