昨日、久しぶりに連続ドラマを見た。
「14才の母」
かなりショッキングな題名であると共に、
内容はそのままで中学2年生が妊娠してしまう、と言うもの。
ドラマを見ながら、もし2号がそんなことになったらどうしよう、とか
1号が、そんなことをさせてしまったらどうしよう、などと考えながら見てしまった。
性行為の低年齢化が進んできて、
今回のドラマも、あり得ない話ではなくなってきている。
3年B組金八先生で、15才で妊娠した時の衝撃はかなりものがあったが、
今回のドラマは、そう言った意味では衝撃と言うよりリアリティのある話として、
捉えることが出来ると思う。
自分の子供に限って、などという事など言い切れないし、
自分の子供が、妊娠に限らず、事件の加害者や被害者になる可能性はある。
今回のドラマはテーマは妊娠だけど、
別なテーマに置き換えて考えることも出来ると思うので、
今回のクールは、このドラマと今日のDrコトーを見たいと思う。
本当に久しぶりに連続ドラマを見るので、
水曜日と木曜日は楽しみが増えるようで嬉しい。