こっちを先にupしちゃいます(^^)
息子が産まれてから初の家族旅行
信じられないかもだけど本当です(笑)
さて、1日目
網走に向かって出発♪
東藻琴の芝桜を眺めつつ
最初の目的地は
オホーツク シマリス公園
私が行きたかったんだけど
息子のがはまってた(笑)
まだ、寒くてシマリス君達は5匹くらいしか出てなくて
なかなか、手から餌を食べてくれない(^-^;
暖かいと、40匹くらい居るシマリスが
群がってまとわりついてくるそうです(笑)
寒い中、出てきてくれたシマリス君
手から食べてくれました♪
可愛い


癒されたぁ

でも、私よりはまってたのが息子
まさか、シマリス公園に1時間以上居ると思わなかった(笑)
公園の方に、餌の話や生態
色々レクチャーしてもらって
息子大満足!!
因みに…
息子が欲しいと言って買った
ぬいぐるみ
実は、うちの息子
ぬいぐるみが好きなんです
他にも、大きなリ○ックマのぬいぐるみとか、ベッドに並んでます
あ
一応、息子の名誉のために
ここだけの話にしてくださいね(笑)
シマリス公園で遊び過ぎ
目的の網走監獄博物館に着いたのは
結構遅くなっちゃって
駆け足見学
って言うか、息子があまり興味なし(^-^;
私と旦那は楽しかったんだけどねぇ
以前の、博物館と違って
今現在の刑務所の様子の展示もしてました(^^)
息子は…
館内に居た野生のリスを追いかけてました(^-^;
駆け足見学したあと
知床のホテルへ
楽しみにしていた、夕食
聴覚過敏の息子の為に、いつも夕食は早めの時間にしてます
のんびりできるし
その後、お風呂も空いてるんです(^^)
美味しかった

品数が豊富で、全部制覇出来なかったのが悔しい(笑)
のんびり温泉入って
足ツボマッサージまでしちゃいました♪
気持ち良かった!
たまの贅沢、良いですよね(^^)
この日は、21時消灯(笑)
ぐっすり眠れました!
さすがに、5時前に目が覚めて
のんびり朝風呂堪能
チェックアウト時間ギリギリまで
のんびりして
知床世界遺産センターへ
ここでの目的は、スタンプラリー
10個スタンプためると記念品が貰えるのです。
ここで、9個目のスタンプゲット
ラストは、羅臼のビジターセンターに!
だけど
その前に、知床五湖へ!
ヒグマの活動時期のためガイド無しで行けるのは一湖のみですが
のんびりするには、一湖位までの距離がいい感じでした
こんな感じの木道を歩いて行きます
熊除けに、電気が流れる鉄線(?)が付いているので安心して行けるんです
続く
Android携帯からの投稿