この一年間で大地はまた成長したよ

身長が112cmから117cm。5cmも伸びて
体重は27kgから29kg。2kgも増えてw
年中さんでは担任が変わり新任の若い先生N先生に照れまくり

年少さんではベテランの先生K先生で大地も大好きだから、照れ隠しでK先生にベタついてw
遠足ではズーラシアに行って婚約者wとイチャつきまくってデート気分w
生意気でしょ

カレーパーティーでは自分から率先して野菜を洗ったり切ったりしたらしい



夏休みはとんとんも1歳でプールに行ったり、川にBBQに行ったりで真っ黒になったw去年は出産後の退院と重なって途中参加になった幼稚園のお祭りも今年はバッチリ参加出来たし


芋掘りではめちゃくちゃでっかい芋を持って帰ってきてくれて、変な虫まで持ってきてたな

運動会では徒競走で2年連続1位

発狂したわwそれに組体操では体がでっかいから上にはなれなかったけど本当に上手に力を合わせて頑張ったと思う

ジィジと弟も来てくれて本当楽しかったなぁ

年末はパパの実家で過ごしたけど、野菜嫌いの大地がロールキャベツをバクバク食べててビックリ

音楽会ではギリギリにインフルエンザにかかったけど登園許可が本番前日に出て、可愛いどら猫を完璧に踊ったよ



大地は
お調子者で
泣き虫で
優しくて
可愛くて
ワガママで
怒りんぼうで
いいお兄ちゃんで…
ァタシにとって本当にかけがえのない宝物だよ。
こんなママでも、毎日怒られても、いつもァタシのそばに居てくれて元気をくれるの。
本当我が子の成長はァタシの宝物だわ

年長さんになったらきっともっと自信を持てるようにしてあげなきゃな。
今のままだと(だって大地は…)(どうせ…)って口癖になっちゃう気がする。
大地が変わる前にァタシが変わらなきゃいけないんだよね

年長さんからは柔道も始めるつもりだし、本人がやりたいことをやらせてあげようと思う

ァタシも成長しなきゃね

お別れは、その年少さんの頃の担任のK先生

寿退社でめでたいんだけど本当に寂しいな

昨日大地は先生に似顔絵を書いて今日プレゼントしてました。
その似顔絵には先生の笑顔の横にハートが一つ

寂しい?って聞くと(いつか会えるよね。きっと

ちょっと寂しい?って聞いたら(フンッ

って言ってた。
毎日朝、幼稚園に行くとK先生とギューッと抱き合うのが習慣で、きっと年長さんになったら寂しくなるだろうなー

だからァタシが、代わりに朝幼稚園行く前にギューッとしてあげるんだ


K先生は大地の事を本当によく見てくれてて、担任ぢゃないのに(今日はお野菜食べてましたよ


(今日大地君○○してて、可愛かったですよ



K先生が居てくれてァタシも大地も安心して、幼稚園に通えてた気がする

K先生には本当に感謝してます

こんな感じで年中さん生活がおわったけどあと1年…
あと、どれだけ大地の心に残る園生活がなできるかな


その反面、不安もたっぷりだけどねw
明日からは春休み

皆さんもいい春休みをお過ごし下さいね

Android携帯からの投稿