測定器は、いくつかある。
針も電極もチップもある。
でも、なぜか
全部が電池切れていた。。。
なんで、買って帰って
食前血糖値
56
食後血糖値
129
。。。
多分今からまだまだあがってスパイクおきて
また、低血糖おきるだろう。。。
今は129で、体調悪くないけど。
働かないインスリンを大量生産してからの低血糖。
だから、最近1日ボーッとなるんだろう。
こないだ病院行ったときは、病院近かったから食後181だったらしい
これ。どうしたらいいんだろね?
今日は、昼間糖質とっていない。
で、低血糖。
勝手にあがってさがる、血糖値。
だいぶ前だと、血糖値めちゃくちゃでお腹すきすぎる、ではなく
しんどいから、どーでもいい感じ。
血糖値、そこまで悪くない
だけども、あがりすぎてーさがりすぎてー勝手にもどってきてー
低血糖の状態が続いている可能性。
で、甘いもん好きじゃないから、補給しようという気にならない現状。
うちのペットの一匹
そろそろ、中年期で定期的に血液検査を提案された
でも、
毎回
嫌でアドレナリン出過ぎて、血糖値が振り切れ測定不能です(他は問題なし)
病気の兆候あればすぐに連れてきて
ってのがいます。
ストレスかかれば、人間も、低血糖おこさないのかな?と、ふと思った。。。