眠気や空腹やあくびや。。。
頭は腹一杯なのに、体は腹減りって謎
それで食っていると
眠気や生あくびを連発。。。
仕事探すよりも先に体調。
薬剤性糖尿。
最近、もとの病気が悪化して、薬減らすのはどっかいってしまった私。。。むしろ、薬使ってるから、薬剤性糖尿が悪化してる気がする。。。
ドラッグストアで、あめちゃん。
砂糖不使用の食えるもんで、あるもんを全部買った私(笑)
なんか、なつかしー味。
マービー?
20年前くらいの病院食に
いろいろ、配膳されたときにのってきてた味。
それから食うと。
フルーツが甘いと感じなくなる、くらい甘い、いろいろ。。。パン食だったら、パンからいったら、全部味わからんくなった記憶あるわ。。。
他のメーカーよりも、なつかしー♪♪♪と、マービーばっかり。食っている私。
食わなかったら、2型糖尿の旦那行き。
息子は、甘いもんキライ。。。
マービーのあめちゃん食っていると。
マービーの。
プリンやら。いろいろ。また、食って見たくなる私。
薬剤性糖尿は。遺伝ないと発症しにくいらしい。
ってことは。
昔から発症リスクあった私。。。
糖尿は、父方。
発症した痛風は、母方。
今はたっぷり薬使ってるから?、痛風は、ほったらかしでいい、とにかく、タンパクとれ。
痛風は、タンパク制限。
今は、タンパク、普通の人の2倍以上。
昔は、糖尿、大丈夫。
今は、薬剤性は、薬物療法しかないからー♪
複雑です。。。
タンパク足りないと、体調崩すんでわかるようになりました。。。
なんか、いろいろ。わけわからないなりに、生きてます