意見書 | まゆ。のブログ

まゆ。のブログ

ブログの説明を入力します。

学校に行くための意見書。

何がいりますか?と、学校に聞いてみた。


疾患が多すぎるため、配慮もそれごとに意見が出るため。

疾患が多すぎるため、必要な意見書を言われないと、どこからもらうか?となるため。

すると、発達以外がほしい。

???

むっちゃ、アバウトな答えなんで。
そのまま、病院に言ってみた。

すると。

今回、全部出しますから。

と、言うのも。

全部発達につながっているから。

まだ、伸びる。

やり方と関わり方さえ、ちゃんとやっていけば。


他の方からは。

問題は、将来ですと、言われた。

進路の選択肢なくて、在宅。

それでどーする的なことを言われた。


環境ないのも問題。

本人がここまでなっちゃったのも問題。


今後の課題ですよね。と。


こっちからも、

転院先、ここで、受け入れてもらえませんか?


と、聞いてみた。

問題はないだろうけれど、
聞いてみないとわからないから、近いうちに返事します

とのことだった。

ただ。

遠いから、捕まらないようにね。

と、言われた。


検査結果は。

読む力が弱い。理解は出来る。
聞き取りが難しいときがある。配慮が必要。

わかってた、そのまんまの結果でした。


関わる人間によって、息子が態度変える。
人は、好きだし、話すのも好き。

人間不信で、かなり相手を見る。


これからの、ために。意見書みんなで頑張りますよ。と、言われた。

何枚出るのやら。。。