なんでこう。
なったんだろう。
学校と、わたしと息子、の溝。
多分、息子は、周りにあわせようと、する
。
本人が、頑張ってるのか。目と耳で理解出来ないから、ついてくしかないのか。
大人には、聞かない。
私がその場にいれば、こっちむいて目で訴えてくるから、教えるけど。
ってことは、わからないけど、聞きたくない、聞ききらない、なのかもしれない。
学校やらに、ひとつのことに対して、理由付で、こうしてくたさいと言えば。
ひとつランク上のことをさせる。
息子は、ついていけずに。もう行かないと言う
障害持ってる自分が悪いと自分をせめる。
こうなると、信頼関係以前の問題と思う。
担任は、信頼関係壊れた。
その次に、私は知らないからと、教頭が対応して、同じことをした。
リセットしたいなら、息子を知らない担任にしてくれとお願いしたら
毎年毎年。同じ担任。
聞けないこともある、と、今日電話で言われた。
息子は、2年生の3学期から、学校に行っていない。
それからの分。書類の記載を頼まれたが。
意味わからないよ?
個人計画は、行政が環境つくるまで登校せずにまつ。
もうひとつは、普通は、発達していくが、息子の場合、発達の停止、後退がおきる可能性があるため、最悪のこともあり得るため、
無理をさせずに、本人のペースで
と、記載したし。
義務教育終了後、在宅以外の選択肢なし
とも書いていて。
変更?
ないですが。
ってか。
専門の、教員が、息子を人間不振にして、メンタルをめちゃくちゃに壊して
それを繰り返してるのに。
登校なんか。させられるわけ、ない。
電話させて、って。
病院で生きてる確認してますから。
だから、病院に行って、医者に会う。あとは好きにして。
というルールで生活してる。
なんで。関わられると、生活がボロボロになるんですが・・・・
って言っていいのかなあ?
どう言えば。関わらないでいてくれるのか。
わからん。