1月だったっけ。
学校出来たから受け入れてもらっては?って言われたのは。
病院で、どうだった?って聞かれて、知らん。と、返事して。
学校にどうでした?と、そのままメール入れたら
1月の時点で、断られてた事が判明。
一応、主治医と、学校は話しているんですよ。そのとき。
学校が遠すぎるのか、私が、信用ないんかは知りませんが。
そのとき、連絡してみますで、終了してるもんだから、主治医も、私も、
どうなってるのか、一切経過不明だった。
まあ、どうせ無理だろね。と、私は主治医に言ってましたが。主治医達は、諦めてなかった。
受け入れてもらえたら。学校行けたのですから。
その返信もらったとき。
話をしたい、と、書いてあったので。
内心
どーでもいー
だった。
聞いたことには、返信せずに。要求だけ?
いつもそう。
だから。
こっちは、何もない
来年度も在宅。
義務教育終わるまで環境なし。
何か新しい環境出来たとかではなければ。急ぐ必要もないから、新年度になって、通院も終わって
中学どうする?
環境ないから在宅
って話終わってからで、いいんじゃ?
っって返信しといた。
今年度動いた分は、全て返事なし。
ってことは。教育委員会は動かなかった。
ってことは。
どうにかする気がないくせに、行政の要望とか、決まりきった面談やら、応じる気が私はない。
そういう労力は、別の所に使いたい。
息子も。学校とはもう言わない。
ないんだもん。
どこに行っても、浮くんだもん。
あう学校には、断られるんだもん。
専門の学校に相談したら、県がどうにかすべき問題って言われるけど、県は、予算ないとしか、言わないんだもん。
もう、本当にどーでもいー
睡眠時間削ってまで、私は動かない。
体調は、なんとかなりました。
食欲は戻らないけど。
まあ、あの痛みが怖いんでしょうね。
慢性化してたのが、こないだは、強烈でしたから・・・・
酒も飲めなくなりました。
ダイエットには、なるかなあ?