2日3日で。
飲みすぎ?で指がパンパンになりました(T_T)まがらな~い(T_T)
そういや私、腎機能悪かった・・・
2日3日と塩分かなり取ったと思われる(^_^;)
3段おせち料理を1日から1日1段ずつ出して(でないと全部なくなるから(T_T))
今日はさらに、市販のお惣菜3品買って家族でわけて。あと、筑前煮っていうのかな?福岡出身だけどチキン入れない、いろんな野菜を放り込んで煮ただけの煮物。おせちなはずが、3日に出来上がった(笑)
昨日はおせち料理+スナック菓子たち。
2日間は酒も量を考えずに飲めるだけ飲んでたので反省(T_T)
とりあえず、玄米をといで水にさらして炊くだけの状態にしてみた。
しばらくはデトックス目的で玄米生活の予定。
そういや私は、3月の通院時にはあと、4.5キロ落とさないといけなかった。
多分私はタンパク質と脂質は控えないとだから。糖質は?減らした方がいいんだろうけど、標準がわからん。普通量の米にしてたら間食はほとんどしないし、取りすぎは大丈夫なんだろうけど。
普通量は調べてたら、標準体重の人で1日1合くらい?
玄米やと取りすぎたら不調なるからわかるとかなんとか・・・。
問題はおかずの塩分。減量のための適した野菜だらけの食材と調理法だろうな(^_^;)
運動するには関節簡単に外れるから今は無理だし。
この前みたいに焦って炭水化物完全撤去でタンパク質ばかりっていうのも、体重は落ちるけど。肝臓が薬のせいで難しいみたいやし。
旦那と息子っていう肉食怪獣いるから完全ベジタリアンにはなれないけど。
仕事先のごはんは必ず肉か魚入ってるし。
可能な限りと誘惑に負けない限りベジタリアンっていう中途半端を目標にやろうと思います(*^o^*)